メジャーフィールド行脚の旅(春は来たか・・・霞編)
という訳でまたまたお久しぶりのスタッフONUです。
4月23日新利根川にスポーンバスを狙いに地元の悪友と行ってきました。 ![]() お世話になったのが松屋ボートさん。 前々日までの釣果を見てみると0~6、7、8本とまずまずの様子 で、向かったのが洲の野原 で、いきなり ![]() ルアーは OSP・ドライブスティックNS 幸先良いね と、思いきや ザ・沈黙モード開始… 本湖→新利根川上流へ移動 アタリも何度かあるもののフッキングまで持ち込めず悪戦苦闘 水温も16℃まで上がり悪くないと思うんですが… クランキング&スピナーベイティング&カバー打ちを繰り返し繰り返し…(肩痛い(T_T)) 気が付くと残り10分 最後の手段バイブレーション! オッシャ! ![]() ドラマです。 TDバイブ ややチャイチ-ですが 超気持ち良いッス 釣りに良い季節です! 皆さんもフィールドに出掛けてみましょう。
2013年04月26日 17:16【 スタッフ釣行記 】
|
亀山ダム攻略vol.80
こんにちは
![]() スタッフの板山です ![]() 4月17日(水)~20日(土)まで亀山ダムで浮いてました ![]() (ガイド&ルア-テストですが・・・) ざっくりですが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() サイトで ![]() ![]() ![]() ベイトフィネスで ![]() ![]() サイトで 48cm ![]() まだ濁っていますがサイトが出来るとことはできますよ ![]() ちゃんと ![]() 亀山ダムで定番のワ-ム フィッシュアロ-のキャンドルテ-ル4” をベイトフィネスで! ![]() ![]() 発売したてのワ-ム フィッシュアロ-の エア-バックミノ-4” ![]() ベイトフィネスでノ-シンカ-で釣りましたよ ![]() ![]() 45cm ![]() 5月発売予定のフィッシュアロ-のルア-Jスピン でキャッチ ![]() ![]() 39cm ![]() 45cm 今月~来月に発売予定のワ-ム フィッシュアロ-のフラッシュJハドル2” で ![]() この4日間の釣果はだいたい60本以上 ![]() (一日20本近く釣りましたよ) 濁りはありますが釣り方&ポイントセレクトがわかれば釣果アップにつながりますよ ![]()
2013年04月22日 11:11【 スタッフ釣行記 】
|
亀山ダム攻略vol.79
こんにちは
![]() スタッフの板山です ![]() 約2週間ぶり亀山ダムに浮いてきました ![]() (ガイドですが) 前日、前々日に大雨&強風で4月4日はガラリと変わった感じ ![]() まあとりあえず・・・ ![]() フィッシュアロ-の フラッシュJハドル3” で!! ![]() ガイドの常連さんもシャッドでワカサギパタ-ンで連荘でキャッチ ![]() ![]() ![]() デュエルの JB-65SP も連荘 ![]() で、 ![]() 来年発売予定のチュ-ニングプロトシャッドでも連荘モ-ド ![]() 20本ぐらいキャッチできました ![]() ワカサギパタ-ンはもう終盤ですね ![]()
2013年04月06日 14:34【 スタッフ釣行記 】
|
メジャーフィールド行脚の旅(湾奥パトロール再び編)
というわけでまたまたお久しぶりのスタッフONUです。
お待ちかねのバチ抜けシーズン到来ってな訳で仕事終わりに湾奥へ出動してきました。 メンバーは私ONU、リニューアルオープンのタイミングでルアーフロアに配属になったクドネット、 そして湾奥案内人リバプール後藤、初登場のフッキー。 向かった先は天王洲アイル周辺。 小雨が降るなかスタート。 いきなり数投でフッキーヒット! ルアーは“アイマ・サスケ” 足場が高い為、なんと抜き上げ時にティップが折れるハプニング…。 なんとか応急措置して釣り再開。 ショートバイトは連発・・・ 次にヒット!の雄叫びを上げたのが…クドネ。 ![]() “ガイア・エリア10” しかも連発 ![]() “ラッキー・ワンダー” シンジラレナ~イ(バレンタイン監督風←古いっすか??) コンビニに立ち寄り場所移動。 数投でフッキー再びヒット!!! ![]() またもや“アイマ・サスケ” バチパターンですね オヤジーズ最大のピンチ…と思いきや リバプール後藤氏にヒット! ![]() みんなヤルネ~ ここでONUタイムアップ電車が・・・(言い訳では無いすよ) その後クドネ&フッキー追加でかなり満足いったみたいです。 バチパターンまだまだいけそうです!!! 若干1名除いてね 今回も 「何も言えね~ ![]() (※一部画像処理をしていますが釣り禁止区域等では行なっている訳ではません。 ポイント等のご相談はスタッフまで。こっそりお教え致しますよ。 ![]()
2013年04月02日 11:13【 スタッフ釣行記 】
|
亀山ダム攻略vol.78
こんにちわ
![]() スタッフの板山です ![]() 3月19日、20日、21日亀山ダムに浮いてました ![]() 21日はガイドでした ![]() ざっくりですが・・・ ![]() ![]() ![]() とりあえず シャッド で バクバク ![]() ![]() とりあえず数は釣りましたよ ![]() 典型的なワカサギパタ-ンでハメましたよ ![]() 定番である ![]() ![]() フラッシュJ3” のミドストでもキャッチ ![]() この時期のキモはタイミングと魚探でバスやワカサギの行動を見ることです ![]() 詳しくは当店にお越しくださいませ~ ![]()
2013年03月22日 11:32【 スタッフ釣行記 】
|