亀山ダム攻略vol.14
さてガイド日です
![]() 前日とは違い、朝から寒いッス ![]() 桟橋が霜ってました ![]() 風も当日は北風 ![]() いつも通りの展開 ![]() さてお客さんを乗せディ‐プランガンの始まりです ![]() この日は2人で7本でした。 板山はあまりロッドを振らなかったですが、お客さんはしっかり釣ってもらいました ![]() 朝一から どぉ-----ん お客さんもデュナミスを使っていただいてます ![]() フルソリは使いやすく、掛かればバラシはかなり減りますよ ![]() シュ-ティングでもキャッチ ![]() この日は前日に比べて冷えたことで、食いが渋かったですが、20cm台は1本であとは 35cmUPが反応してくれました ![]() まあ今回はこんな感じです ![]() あっお知らせです ![]() ジャクソンのニュ‐ロッド「デュナミス ス−パ-コンペティション」と「トリックスタ−」の 予約を受付けています ![]() アイテムによっては、もう予約が受けにくいアイテムがあります ![]() 3月末〜4月上旬に入荷予定です ![]() スタッフ板山は全機種触ってますので、詳しくは当店に来てお尋ね下さい ![]()
2010年12月22日 18:20【 スタッフ釣行記 】
|
亀山ダム攻略vol.13
最近アジングにハマリまくっているスタッフ板山です。
今回約1ヶ月ぶりの亀山ダムです。 2日間釣行で2日目はガイド釣行でした。 初日は天候が良く、南の風が吹き暖かい1日でした ![]() それに伴ってバスの活性は良かった方です ![]() 初日の釣果は10本 ![]() まずまずですかね ![]() ![]() ![]() ![]() 基本はダウンショットですよ ![]() 食いが渋かったりするときがあるので、ソリッド系のロッドを使うとキャッチ率が上がるとおもいます ![]() ちなみに使用しているロッドはデュナミスDNS-510UULSですよ ![]() ![]() メタルでもキャッチ ![]() ジャッカルのディンプですよ ![]() まあ初日はこんな感じですね ![]() この時のキモは風でしたね ![]()
2010年12月22日 18:06【 スタッフ釣行記 】
|
トラウトガムはやっぱり強い!
トラキンフライ部門でふがいなかった私O山ですが、トラウトガムの練習の為朝霞ガーデンに行ってまいりました!
いやーやっぱり釣れますよコレは! 初心者を連れて行ったのですが、3時間で48匹と大量でございます ![]() ちなみに私は56匹でした ![]() 当店トラウトガムは全色入っておりますので是非!
2010年12月22日 13:22【 2F ルアー・フライ 】
|
入荷情報(フォレスト)
トラキン開成大会も無事終了したようですね
![]() ますますエリアもヒートアップしてますよ〜 ![]() フォレストから超ど定番スプーン“MIU(ミュー)”に待望のマジョーラカラーが登場です。 ![]() マジョーラコラボ第2弾!! ![]() 全10色!!第一弾のパルとは異なるカラーリングだそうです ![]() 1.5〜3.5gまで揃ってますよ〜 ![]()
2010年12月20日 10:29【 2F ルアー・フライ 】
|
ますつる(鱒釣る)エイドVol.9
12/18開成水辺フォレストスプリングスで開催されたトラキンフライ部門に行ってきました。
ONU、O山が初参戦!! 番組MCのAica嬢 ![]() 前回一応プラをしてきましたが、会場はなんと3号池!! ![]() つまりぶっつけ本番!! バックスペースも無いポジション ![]() A組の審判をしながら戦略を立てることに・・・・ しかし、渋い展開で攻略が見付からず、とりあえずマーカーでの釣り。。。。 しかも、ONUの対戦相手は知る人ぞ知るS氏・・・ O山は隣の最奥ポイントしかもA組・・・ 残念ながらO山は1回戦ノーフィッシュでジャンケン勝負・・・そして敗戦 ![]() B組スタート直後にイキナリフィッシュで1本とるもライントラブル連発で終了 ![]() 大差で敗退、負け組2回戦ONU、O山も、何も出来ぬまま終了 すぐ横にAica嬢がいるZO〜のポーズ 全然修行が足りませぬ、勉強のしなおしです。 時間が出来たので1号池で釣り開始 「サイトだと釣れるんだけどな〜 ![]() アルビノのオマケも ![]() 1号池は魚丸見えなんだけどな〜 大会の結果は・・・・ なんと優勝は小学生!!三平風の麦わら帽子が似合ってます。 2位はお馴染み樋口氏準決勝までは圧勝でした。 3位は清水氏・・・・実はONUの初戦の相手 ![]() ![]() このダサダサっぷりはヤバスギマスね ![]() 次回の加賀戦も参加方向で調整します。(でもトライアルシリーズも出たいな〜)
2010年12月19日 12:12【 スタッフ釣行記 】
|