ますつる(鱒釣る)エイドVol.28(トラキン地方予選in朝霞ガーデン)
という訳で久々のブログアップです。どもっスタッフONUです。
12月2日朝霞ガーデンにてトラウトキング地方予選・ムカイカップが開催されました。 毎度の事ながら私ONUとS見が参戦です。 天気予報は、この冬一番の冷え込みが予想されていたので前日にシマノ&GUNZEのアンダーウェアを購入 寒さ対策万全で挑みました。 抽選の結果第一試合はルアー池…嫌な予感です ![]() 前半組みの様子・・・やはり放流がキモでした。 ここで対戦相手と談笑 ONU「朝霞よく来ますか?」 対戦相手「いえ、普段は川越水上公園なんですよ。よく来られますか?」 ONU「地元なんで来ますが、あまり…」 対戦相手「苦笑」 放流が入り後半組スタート! 幸先良く赤金で取るもその後ショートバイト連発でなかなかブッキングしません 隣の対戦相手もショートバイトに苦しみながらも私より魚を上げてます。 あっという間に終了 はい、いつものごとく一回戦敗退っす 対戦の方と仲間の方が談笑していたので何気に聞いていると 対戦相手とその仲間さん「チーム上州屋が○×△〜」 ん??上州屋?? ONU「あの〜、もしかして上州屋のスタッフですか?」 対戦相手「はい、川越店の岡村です」 な、なに〜!!? またしても、まさかの同門対決とは…しかも、負け・・・トホホ 去年の地方予選ロデオフィッシュ大会の西那須野店西野君VS、S見の二の舞になるとは… ![]() 二回戦、場所はフライ池。 岡村君の審判をしながら…(川越店スタッフ岡村君・川越水上公園ならおまかせ!) ![]() 二回戦もショートバイトに苦しんだ岡村君も残念ながら敗退です。 また釣り場で会いましょう。 上州屋の川越店もエリア(特に川越水上公園)に力を入れていますので 川越水上公園に行かれる際は是非川越店をご利用下さい。 大会終了後はフライ池解放でフリーフィッシング。 ![]() への次系クランクに好反応 ![]() 程好く楽しんだ後終了致しました。 大会運営サイド・ムカイ社長とも雑談し、 “今後のエリアフィッシングの発展に良い風が吹く様私達が盛り上げて行きましょう” と会話。同感です。 ![]() 大会中は現場を行ったり来たり!大忙しのMAX田中氏。お疲れ様でした。 ん〜、なかなか厳しいですね〜。 ![]() 次回こそ頑張ります。 多分 ![]()
2012年12月04日 10:07【 スタッフ釣行記 】
|
再入荷しました(^^)/
2012年12月03日 12:10【 2F ルアー・フライ 】
|
メガバス新製品!!
まずはこれ!!
![]() ![]() ![]() ![]() BLADIND-X ![]() この時期の定番である鉄板系です ![]() リザ−バ−はもちろんですが、野池のおかっぱりにも使えちゃいますね ![]() で、もうひとつ ![]() ![]() ![]() ![]() SHADING-X 75SP ![]() 75Fがこの間発売して、今回はSPモデルが発売ですよ ![]() リザ−バ−、カスミ水系では定番になりつつあるシャッドプラグです ![]() 使ったことがない方、一度使ってみてはいかがですか? ![]()
2012年12月01日 13:24【 2F ルアー・フライ 】
|
新製品続々!!!!
もう12月ですね〜。寒い日が続きますが
釣りシーズンはまだまだ続きますよ〜!! おまたせしました! アピア×アムズコラボロッド第2弾!! ![]() FOOJIN'ADカレントメサイアが入荷です。 サーフでのシーバスがメインですが、フラットフィッシュ、小型青物にも充分対応出来る ややハリのあるロッドです。しかもただ硬いだけのアクションではありません!! 詳しくはアムズHPをご覧下さい。RED中村氏のコンセプトが掲載されております。 シマノからはエギングロッドの最終系?? ![]() セフィア・エクスチューンが入荷です。 やや長めのブランクスでも軽量化されており、疲れを感じません。 まだまだ新製品入荷しますよ〜 ![]()
2012年11月30日 20:31【 2F ルアー・フライ 】
|
本日竿の日!!
本日30日は竿の日です!
1000円以上のロッドお買い上げで なんと ポイント4倍!! ちょっとお待ち下さい!! 金券はお持ちではないです?? 金券利用も本日が最終日です。 ご来店お待ちしております。
2012年11月30日 09:42【 イベント情報 】
|