ジャッカルの新製品(^^)![]() アスカ60SRファクトリ-チュ-ンモデル が入荷です ![]() フラッシングアピ-ルする インナープレ−ト仕様!! ハイピッチアクションを生み出す サ−キットボードリップ仕様!! これからの時期にはたまらない一品です ![]() で、もう1つの新製品 ![]() ![]() マイキ−115 です ![]() 115mm/20.5gです ![]() マイキ−スリムとマイキ−の間のモデルって感じですね ![]() ミディアムヘビ−クラスでラクにキャストができますね ![]() リザ−バ−や山上湖にオススメです ![]()
2012年07月30日 17:55【 2F ルアー・フライ 】
|
入荷情報(バレーヒル、ダイコー)&製品情報(グローブライド)
毎日暑い日が続きますね
![]() 水分補給はこまめに!!熱中症にご注意を!! 先日グローブライド(ダイワ)本社にて新製品展示会が行なわれました。 ダイワさん色々考えていらっしゃる!! ルアーと船釣りの複合!? イカメタル!!1つスッテなどのイカ釣りを、 よりゲーム感覚に楽しめるのがイカメタルゲーム!! 楽しみです。 そしてお待ちかね元祖ザイオンボディのルビアスが遂にリニューアル!! ![]() ルアー向けですかね〜 ![]() そしてT-3ユーザー様向け新コンセプト!! ![]() あなただけのオリジナルT-3を作ってみませんか?? この秋もダイワ製品続々登場予定です。 ダイコーからはGT・マグロ・オオマサ、シイラ専用ロッド “スカウトスナイパー”が続々入荷中です。 なかでもオススメ入荷がGTメインの700XX ![]() このハイパワースペック!! ![]() もちろんMADEinJAPAN バレーヒルからは バス用ロッド“バズトリックス”がリニューアル!! ![]() 1万円前半で、このクオリティー!! ![]() K-ガイドコンセプトで超オススメです。
2012年07月30日 16:29【 2F ルアー・フライ 】
|
この時期のシ−バスにぴったり!!
2012年07月28日 15:09【 2F ルアー・フライ 】
|
亀山ダム攻略vol.65
こんにちは
![]() スタッフの板山です ![]() 23日〜25日まで亀山ダムに浮いていましたよ ![]() 25日はNBC房総チャプタ−第4戦に参加しましたよ ![]() さて先週に比べて水温が下がってフィ−ディングも少なくなってきていました ![]() 最近「ワカサギパタ−ン」とか言われていますが具体的には「ワカサギ稚魚パタ−ン」と言った方が正解だと思います。 ちょっと釣り方があり、普通にボイルを打っても釣りにくいのです ![]() (確か「亀山ダム攻略vol.64」のときのお客さんをガイドしたときがそのパタ−ンです) さてその「ワカサギ稚魚パタ−ン」と縦スト系の釣りで今は釣れていますよ ![]() ![]() これは縦ストに付いているバスをキャッチ ![]() ![]() こいつはワカサギの稚魚を食べているバスです。 コンディションが良いです ![]() で、チャプタ−ですがワカサギ稚魚パタ−ンで・・・ ![]() ![]() 2位になることができました ![]() ミスがなけれが・・・ ぶっちぎりの優勝たったんですが ![]() ミスは良くないですね(詳細は板山の個人ブログに載せる予定 ![]() うちのお客さんからたくさんのメ−ルをいただいてありがこうございますm(_ _)m この場を借りてお礼を申し上げます ![]() 今回はかなりロ−カルかつ特殊な釣りをしました ![]() 詳しいことはお店でスタッフ板山に聞いてください ![]() (言えることまだ言えないがありますが・・・) とりあえず今回はこんな感じです ![]() ではまた ![]()
2012年07月26日 12:24【 スタッフ釣行記 】
|
7/21 FISH ON!王禅寺
ご無沙汰しております、アツシです。
1,2池が閉まったということで友人T君と王禅寺にいってきました! T君は何年ぶりかの釣りです(バスオンリーだったみたい) 今回はちょっとゆったりめの9時半スタートです ![]() 土曜日ということもあり、3池は結構な混雑… ということでエサ釣りとの混合の4池でやることに。 最初はどうなることと思っていましたが1キャスト目からいきなりのヒット!! なんとも好調でした♪ ![]() ↑フルスペックのオイライトカラー そして開始してからすぐに放流タイムスタート!! ![]() うーん、タイミング良い。 もちろんT君も始めから釣れ釣れ。 ![]() ↑プラグニストココアグロー 楽しんでもらえたみたいで良かったです ![]() パターンとしては中層から表層までの間という感じで魚がいるといった印象でした。 色のパターンも当日は最初からほとんど派手系でいけたので後半は食わせ系の色が使えてやりやすい状態でしたね ![]() ![]() ↑マイクロクラピーホロリウム スプーンの写真は撮り忘れたのはナイショです… ですがスプーンのほうがヒット率は少し高めでしたよ!! 連休にでも行かれてはいかがでしょうか? ちなみに水温が安定したら順番に1,2池も開ける見たいですがまだ先の話しになりそうです ![]() 使用タックル:rob 99freaks/シマノ カーディフ1000PGS :smith FLNX/シマノ TP1000S 使用ルアー:Forest miu 2.2g/Forest PAL 1.6g/ロールスイマー1.5g/フルスペック/プラグニスト/マイクロクラピーMR/マイクロクラピーDR/亀主
2012年07月26日 11:16【 2F ルアー・フライ 】
|