入荷情報(アピア&アムズデザイン)
こんにちは、スタッフONUです。
おまたせいたしました! 夢のコラボロッドが遂に発売です。 Foojin’でお馴染みのアピアとアイマでお馴染みのアムズデザインのコラボレーションロッド Foojin’AD“エナジーフロウ”が入荷しました!! ![]() 人気の2台メーカーがタッグを組みました!! プロデュースは、ご存知!赤い革命“RED中村氏” ![]() メインはウェーディング用ですが、あらゆるシチュエーションで使えますよ〜!! ![]() (※エナジーフロウに関しましては、完全数量限定販売となっております。品切れの際はご了承下さい。) 同時入荷!! Foojin’AD“フロウハント”【RED中村監修】 Foojin’ADエンゼルシューター【濱本“ハマー”国彦監修】 Foojin’ADシャローフィネス【村岡昌憲監修】 通常モデルのFoojin’ADシリーズも次回入荷未定です。気になった方は是非店頭で ご覧頂き、お買い求めいただくようお願い致します。 Foojin’ADシリーズ揃っています!! ![]() 毎月30日は竿の日!!5000円以上のロッド御買い上げでポイント ![]() 是非ご利用下さい!!
2012年06月28日 10:00【 2F ルアー・フライ 】
|
入荷情報(ピュアフィッシング)
こんにちはスタッフONUです。
ぐずついた天気が続きますね〜。雨対策も万全に!! お待たせしました!! ピュアフィッシングから待望の新作“ファンタジスタ・アウトサイダー”が入荷です。 ![]() JBエリート5で見事2連覇を達成した青木大介プロのリミテッドモデル! (※70Hは予約完売いたしました。)2012年完全限定生産です。 ビッグベイトはもちろん、アラバマ、フリッピングゲームにも対応します。 気になったお客様は是非お早めにチェックしてみてはいかがですか??
2012年06月23日 17:24【 2F ルアー・フライ 】
|
サイトマスターウルティモ「グレー/ホワイト」入荷!
じめじめしてますね
![]() 梅雨すなぁ。梅雨すよぉ。 どもスタッフS見です。 人気の偏光グラスティムコ「Sight Master」の中で、 最も愛用者の多い「ウルティモ」の 2012年限定生産モデルが入荷しました ![]() ![]() ウルティモ「グレー/ホワイト」です。 フレーム、サイドバイザー、イヤーパッドをマットなグレーに、 テンプルをホワイトに塗装したシャープ感の際立つカラーです ![]() レンズカラーはSLBとSLGの2色のみです。 限定生産で入荷が少ないので電話等でのお取り置きはご容赦下さい ![]() ウルティモはバスプロはもちろん スタッフでも使ってる人が多いですよ ![]() ![]() 私スタッフS見も使ってま〜す。 (ウルティモ・マットブラック) ![]() マスターも。 (ウルティモ・レッド)
2012年06月19日 14:02【 2F ルアー・フライ 】
|
入荷情報(ジャッカル、モーリス)&キャンペーン情報!!
こんにちはスタッフONUです。
台風が近づいて来てますね ![]() お待たせしました!!ジャッカルから夏の定番ルアー“活虫”が入荷です!! ![]() 10色入荷です。 既にメルマガにてお知らせしている為、間もなく売り切れる可能性大です ![]() ![]() メルマガは携帯から登録するだけで、お客様の好きな店舗、好きな釣りのジャンルが選べる御得な情報メールです。 新製品、話題の商品の入荷情報をお知らせしています。まだの方は是非ご登録を!! モーリスからは新製品ラッシュです。 フィッシングショーでご覧になった方も多いと思いますが、エリア用ロッド「エリアドライブ」 が遂に発売です!! ![]() 右2本はチタンガイドモデル!! ![]() 勿論KRコンセプトガイド搭載ですよ!! ジギングモデル、ライトゲーム・アジングモデルも入荷しておりま〜す ![]() ![]() ◆お知らせ!! 只今メガバスロッド(フェーズ3、X4)を御買い上げのお客様先着で限定ルアーをプレゼント!! (※当店だけの特別企画となっております。
2012年06月18日 20:19【 2F ルアー・フライ 】
|
亀山ダム攻略vol.60 例会編
こんにちは
![]() スタッフの板山です ![]() 今回は社内で行なわれた月例会に参加 ![]() 今回特別ゲストとして・・・ 先日行なわれJBTOP50第2戦北浦で4位になった小森プロにも参加していただきましたよ ![]() 小森プロプロデュースの ファンタジスタ STUDIOUS FSS-60XULS+MGS、 FCS-80H+MGS、 FSNC-69LS BF MGSをインプレしていただきました ![]() とくにFSNC-69LS BF MGSは北浦戦での原動力ななったロッド ![]() (詳細は今月発売のバサーで記事になっているそうです) ![]() 朝はこんな感じ ![]() 前日からの雨で満水の水位が増水し、水温が下がり朝の水温は19度台。 朝スタ−ト時に 板山「どこから入ります?」 小森プロ「とりあえずトキタ岬から」 板山「一昨日ぐらいからスクールのバスが入ってきてますよ」 小森プロ「ホントに?じゃあとあえずチェックします」 板山「(じゃあここは小森プロに花を持たすか ![]() 小森プロはとトキタ岬に入り、とりあえず僕は本湖を軽くランガン ![]() 20分しないうちに小森プロが移動 ![]() 板山「あれ?バス居なくなったのかな?空いたからチェックしよう」 入って数投チェックしたらバスのチェイス ![]() 板山「なんだいるじゃん ![]() 水温が下がった影響で、食いが甘くフッキングしません ![]() 小森プロ「板山さんどう?」 板山「6発チェイスがありましたよ」 小森プロ「全然ダメだよ」 で、小森プロは移動 ![]() 本湖を中心にフラットエリアやブレイク、カバーをチェックしている感じ ![]() シャローを見たら 板山「あれバスじゃん ![]() フィッシュアローのフラッシュJのシークレットチューンでバイト ![]() 板山「えへへ余裕余裕 ![]() ![]() ジャンプしてバラシ ![]() 板山「やっちまった〜 ![]() そのあとも40cm後半も3本もバラシ ![]() テンション ![]() ![]() ![]() ![]() 気を取り直してランガンしてポロポロ釣って終了 ![]() ![]() ![]() (詳細は板山のブログをご覧下さい) で、 ![]() ぼくは3本で1800g ![]() で、気になる小森プロは・・・ ![]() 2960g さすがですね ![]() パターンもなんとなく小森プロとかぶっている感じ ![]() あながち間違ってはいなかったな ![]() 小森プロとは亀山ダムで良く会いますが・・・ ![]() 一応一緒に撮りました ![]() 小森プロのタックルはこちら ![]() ![]() ![]() 最後に・・・ ![]() みんなで記念撮影 ![]() 亀山ダムは釣れるフィールドですが、フィールドのコンディションが「わかる人、わからない人」で釣果は変わります ![]() 今回、ちゃんと釣った人は20以上参加して4人ぐらいですかね ![]() ぼくは13本キャッチし小森プロも8本ぐらい釣ってましたね ![]() ハマる人ハマらない人の差がはっきり出てきた例会です ![]() 亀山ダムに行くときは当店にお越し下さい ![]() 今回小森プロが使用したタックルも扱っていますよ ![]()
2012年06月15日 09:56【 2F ルアー・フライ 】
|