亀山ダム攻略vol.16
年末からいろんなことでテンション
![]() ![]() プライベ−トを充実させたいですね ![]() さて亀山ダムで6日、7日で初釣りをしました ![]() 初釣りからタイミングが悪く、5日の夜から北からの強い季節風が吹きつけ 23時ぐらいにアクアラインを渡ったときは風速13m ![]() スピ−ド規制が出るくらいでした ![]() 6日の日中は風が穏やかになりましたが、6日の20時ぐらいから7日いっぱいは強風 ![]() こういうときは水温が下がったり、エリアによっては底荒れを起こし、 かなり難しくなります ![]() ![]() 7日の朝です ![]() きれいですが、放射冷却が進み、水温が下がります ![]() この2日間で計8本 ![]() 年末とは変わり、レンジやエリアも変わってました ![]() この日は8〜10mぐらいのレンジですね ![]() ここで1つのキモを教えましょう ![]() 迷ったらブレイクを狙えです。 ブレイクを狙うには絶対といっていいほど必要なのは魚探です ![]() それなりの魚探が必要です ![]() ![]() こんなサイズが釣れるなんて・・・ ![]() ![]() まあまあサイズです ![]() ![]() 渋くても、エサはしっかり食べているんですね ![]() まあ初釣りはこんな感じです ![]() これからだんだん厳しくなります。 でもこの時期にしっかり釣込めばライトリグが上手くなりますよ ![]() がんばって行ってみてください ![]()
2011年01月08日 11:07【 スタッフ釣行記 】
|