関東Bブロック大会。
ここ最近亀山ダムに行けていないのです
![]() なぜ行けなかったというと・・・ 関東Bブロック大会のプラをしていたからです ![]() 舞台は・・・ 印旛沼 印旛沼はスポットでチャプタ−に参加させていただいたとき以来かな ![]() 難しいフィ−ルドですがパタ−ンを見つけると面白いフィ−ルド ![]() 板山はエレキのみの参戦なので、新川をメインにしかできなかったですが・・・ プラではテキサスやスピナベをメインに ![]() ![]() ![]() ![]() ジャクソンの久遠のタフコンデビルで1日9本釣ったり ![]() ロッドもデュナミス DSCC-602UL-AS です ![]() フィネスプラッキングのロッドが大活躍でした ![]() 前日は大雨で増水&ニゴリ(一部のエリア)だったりで巻物よりはカバ−が良かったり・・・ テキサスで流せば6本前後は釣れていました ![]() 「意外に釣れるんだな〜」って感じでした ![]() 試合当日はテキサスをメインに撃ちまくり ![]() ラスト30分で800g前後がガマにぶらさがってバレたのが凄く悔しかった ![]() 試合は・・・ ![]() 3本釣って1270g ![]() 目標にしていた1600gにはいかなかった ![]() まあなんとか8位で終わりました ![]() ちなみにテキサスで使用したタックルは ロッドが、デュナミスDNC-69Hで5gのテキサスです ![]() MHよりはHクラスのほうがラクにバスを寄せやすいよ ![]() 悔しさが残ったので・・・ ![]() たまに釣りの帰りに食べに行く鬼高S.Aの豚みそ定食をがっつり食べました ![]() 来月から亀山ダムでテストしたりガイドなどあるのでまた亀山ダムの情報を流しますよ ![]()
2011年10月24日 11:32【 スタッフ釣行記 】
|