ライトゲ-ムワールドvol.5
この時期はやっぱ外房アジングです
![]() どうもスタッフ板山です ![]() 15日の夕方から、外房アジングへ行きましたよ ![]() 今回はとあるメ−カ−の開発スタッフと釣行です ![]() ![]() とあるポイントで準備の光景 ![]() しっかり釣ってよ〜 ![]() ![]() ![]() みんなしっかり釣ってくれました ![]() ![]() 僕が一番良いサイズを釣りましたよ ![]() 24cmはありますね ![]() ![]() もしかしたら、とあるメ−カ−のカタログに載るかも ![]() 「良いサイズでしょう ![]() 「いいなぁ〜 ![]() 「この釣り方ですよ」 って少し釣り方を教えましたが ![]() このブログでも書いた「スライドステップ釣方」ですよ ![]() やり方は文章だとわかりにくいのでお店で聞いてください ![]() でもこの釣法はちゃんとしたアジングタックルじゃないと出来ません ![]() ちなみに僕(スタッフ板山)のタックルは・・・ ロッド・ソアレゲ−ム 610L30 り−ル・ステラ1000S(リブレW・H仕様) ライン・バリバス ス−パ−ライトゲ−ム1.5LB こういうタックルが良いです ![]() 基本アジングは掛ける釣りですから、メバルみたいに乗せるような柔らかいロッドでは当たりが取れないですからね ![]() アジングは張りが強いロッドを使いましょう ![]() 今回同行した人も同じソアレゲ−ムを新しいソアレXチュ−ンを使いましたよ ![]() これからが本番なので行かれてはいかがですか ![]() *ご協力のお願い* 今外房方面でマナ−の問題が結構増えてきてます。 ゴミはもちろん車を止める場所等に気を使ってください。 つい最近外房でも釣り禁止の漁港ができました。 みなさんご協力お願いしますm(_ _)m
2011年12月17日 13:16【 スタッフ釣行記 】
|