ライトゲ-ムワールドvol.9
若大将ことスタッフ板山です
![]() 「亀山ダム攻略vol.49」の釣行の終わりに外房でアジングです ![]() 「亀山ダム攻略vol.49」で書いたように強風で海も場所によって大荒れ ![]() 今回はジップベイツのスタッフと0時ぐらいまでの釣行 ![]() そのあとは江戸川店のスタッフと釣行とちと忙しいです ![]() 風が強いので風裏を探して ![]() ![]() 良いポイントを見つけて、程よく釣ったら電話が・・・ 「ジップベイツですけど。今何処ですか?」 「じゃああそこで待ち合わせしましょう」 で9時ぐらいからジップベイツのスタッフと合流 ![]() ジップベイツのスタッフは1週間ぐらいまえにアジングやってわからないままやって釣ったみたいです ![]() 「なんか釣った気がしないですよ。アジングってこういうもんなの」 「アジングは繊細ですよ。タックル1つとっても釣果はかわります」 「そこが知りたいですよ」 という会話をし、「もう釣りしたの?」 板「しましたよ。20本以上釣りました」 「え〜そんなに(笑)」 ポイントに付き釣り方、アクションなど教えましたがジップベイツのスタッフはなんとメバルロッドを使用 ![]() 「メバルロッドじゃダメダメ ![]() 「そうなの ![]() 「まあメバルロッドでもなんとかできるアクションがあるから教えますよ」 で実釣したら案の定・・・ 釣っても抜き上げのときにポロリ ![]() ![]() まあそんな中でもちゃんと釣ってくれましたよ ![]() 80点のフッキング ![]() もう1箇所のポイントに移動してもポツポツキャッチをして0時近くになったのでジップベイツのスタッフとはここでお別れ ![]() 状況が良くなかったですがお疲れ様でした ![]() で、電話が・・・ 「板山さんどこですか?」 と、江戸川のスタッフから ![]() 「今ジップベイツのスタッフと終わったからそっちに行くわ」 で ![]() ![]() ![]() 板「釣れた?」 「ボチボチですよ」 ![]() 22cmぐらいかな ![]() 渋谷店オリジナルカラ-のアジキャロスワンプで ![]() ![]() これも渋谷店オリジナルカラ-のアジリンガ-Proです ![]() 「こいつ欲張りだなぁ ![]() で・・・ ![]() 江戸川店のスタッフのキャッチ ![]() 4時ぐらいで終了 ![]() 江戸川店スタッフで50本以上で僕は80本以上の釣果です ![]() まだまだ釣れますのでみなさんも行ってみてください ![]()
2012年02月03日 13:40【 スタッフ釣行記 】
|