亀山ダム攻略vol.50
スタッフの板山です
![]() このシリ−ズも50回を迎えることができました ![]() っていってもなにも無いですよ ![]() 記念すべき50回目の亀山ダムでの釣行ですが・・・ 2月29日、3月1日と2日間行きましたが・・・ とりあえず、29日は・・・ ![]() ![]() 吹雪でした ![]() 普通の降る雪ならよかったんですが、朝から雨で強い風が吹きつけ・・・ バスは 「無」 でした ![]() 1チェイスあっただけ ![]() 期待していたんですが・・・ 何年ぶりですかねぇ〜釣れなかったのは ![]() で、30日・・・ この日は予報で15℃ぐらいまで上がる予報だったんですが、 思いのほか気温は上がらなかったです ![]() 29日もそうですが、基本シャロ−のみです ![]() ディ−プエリアで魚探に映っていたので釣れる可能性がありますが、 やっぱこの時期はシャロ−でデカバス ![]() ![]() 30日も午前中は「無」です ![]() スクテキ、ジグヘッド、フロッグ、アラバマリグなどなど投げまくりましたがノ−バイト 昼飯を「湖○亭」で食べて、雑談し終わって午後スタ−ト ![]() 水温は冬ですが、春バスを意識していきました ![]() タイミングも良かったせいか・・・ ![]() フラッシュJ3”のジグヘッドで40cmキャッチ ![]() 冬では釣れない春のエリアでキャッチ ![]() で、 ![]() ![]() 45cmもキャッチ これはフィッシュアロ−のエア−クラッシュクロ−Jr.のスクテキです ![]() 思わず「こいつだぜ ![]() ![]() で、 ![]() フラッシュJのジグヘッドで、38cmのバス ![]() 春バスは胃が痛くなりますが、ハマればモヤモヤが吹っ飛びます ![]() ![]() で、30日の釣果は3本 ![]() これからの亀山ダムはイケますよ ![]() また日曜から亀山ダム入りで、水、木は取材の予定 ![]() ですので、平日金曜日以外はお店にいません ![]() で、その金曜日はPM6時から フィッシュアロ−の松本さんが 来店し、ト−クライブ&プチ フィッシングショ−を行ないます ![]() ジャンケン大会などいろいろご用意いますよ ![]() 時間がある方はご来店ください ![]()
2012年03月02日 11:30【 スタッフ釣行記 】
|