ダイワ・ニューイグジスト&AGSロッド試投・試釣会in開成フォレスト
3/15神奈川の開成水辺フォレストスプリングスにて
ダイワ新製品イグジスト&AGSロッドの試投会が開催されました。 当店からは小沼(ONU)、板山、鈴木(アツシ)の3人が参加。 新宿駅に待ち合わせし、いざ東名 ![]() ![]() 順調に走っていると携帯に電話が!!池袋店のスタッフM君 M下君「今どこですか?」 ONU「今海老名のアタリだよ、そっちは?」 M下君「まだ渋谷あたりです・・・」 その後順調に進んでいると・・・・事故渋滞情報!!の電光掲示板が!! まじで〜!!? なんと自分たちの目の前で発生!! ![]() 破片を回収しています!!コワっ ![]() M君にメール!!「目の前で事故発生!!こりゃ君たち渋滞にハマルな・・・ニヤリ」 やや遅れて開成到着。「すみません遅れました。事故で・・・池袋店もこれから来ると思います・・・」 レストハウスで新製品イグジスト&AGSのインプレッションをしていただき、その後は釣り場へ まずは、トラウト名人“高田達也氏”登場!! ![]() ニューイグシストのポテンシャルの説明を受け 高田氏「話聞くより、実際に釣りした方がいいですよね〜 ![]() で、早速実釣!! 当日は風も強くややコンディションが悪い状態 ![]() ![]() 「普段の10分の一の活性ですね〜」BYフォレストスタッフさん まじすか ![]() ![]() 高田氏「開成の魚は表層に居ることが多いのでマイクロなどで上を意識して下さい」 ナイスアドバイスでございます。 ![]() 開始数分・・・・・ノ〜ヒット ![]() ![]() シビレを切らした板山が、そそくさと移動、対岸へ ![]() 高田氏「対岸に魚が固まってますね〜。向こうの彼(板山の事)、釣れますよ多分」 その言葉通り板山連荘!! 一同「ど〜する!?移動する?」「いや!こっちで粘るでしょ!!」 で、 キタ〜!! 表層を意識した小沼に待望のフィ〜ッシュ!! ![]() 今年の新製品アンリパ“チョコクラ・シャロー” やっぱり開成の魚は引きが強烈です!! 続いて来たのが・・・ ![]() 池袋店スタッフM田君。ちなみにヒットルアーはフォレスト“ダイブ・ミディアム”表層テロテロ引き! バスマンM田君も納得の開成鱒!!満足げです。 ![]() 次にロッドを曲げたのが・・・ ![]() 当店スタッフアツシ!!やるね〜 ![]() ![]() ど〜ですか!?コレがレギュラーサイズ!! しか〜し、魚を寄せるパワーはイグジストに掛かれば何て事ありません!! 巻き心地&ドラグ性能はさすがフラッグシップモデル!!文句なし!!! ![]() 表層を意識して・・・GOD HANDSイリヤONUオリカラ!! 腕が痛いです。 ![]() ![]() 池袋店ルーキーO君「スイマセン ![]() これで全員釣ったよね〜?(イヤミ) M下君「やかましわ〜 ![]() な〜んてじゃれ合っていると・・・ ![]() M下君にもお見事ナイスサイズ!!良かったね ![]() そこに再び高田氏登場!! ![]() M下&ONUで高田氏に質問攻め!! 高田氏のメインリールは1003!31mmハンドル!このバランスが最強との事。 なんと高田氏から愛用のタックルを借りて実釣!! AGS62UL+イグジスト1003+レイブ1.5g+ナイロン2.5lbで開成のビッグトラウトもスイスイ寄せられます!! この組み合わせはやばいかも・・・・ ![]() タフコンながらもボチボチ釣り上げ昼食 ![]() ![]() カレー大盛り ![]() ダイワさん「足りますか?」 アツシ「まだいけます。ここの期間限定トラウトバーガーが・・・・」 ![]() 白河フォレスト名物が期間限定で食べれます!アツシ数分でぺロリ!! 午後からは河川敷でモアザンAGSの試投会!! Kガイド、チタンKガイド、AGSガイドの3機種を用意し投げ比べ!! ![]() 板山の番に事件が!! ビシュ!!ブチッ!!ルアーぴゅ〜 そこへ村越正海氏登場!! 正ノット海ノットの実演!! ![]() 感動です!! ![]() キャスト実演もして頂きました!!ロッドの風切り音も半端ナイッス!! AGSは軽くキャストも非常にし易いので長時間振り続けても疲れにくいですよ!! イグジスト、モアザンAGSは好評発売中です。是非店頭でご覧下さい。 ちなみに開成トラキン大会で活躍したトルネード!! ![]() こんな感じでセットし、 ![]() こんな感じで釣れます!! ![]() フォレストダイブ・ミディアムも良かったですよ〜 ![]()
2012年03月16日 20:28【 スタッフ釣行記 】
|