メジャーフィールド行脚の旅(湾奥地獄再び編)
約半年ぶりのタイトルで登場のスタッフONUです。
GWは皆さん良い釣りできましたか?? GW期間中も毎日営業していたので6日の最終日に湾奥へシーバス捕獲へ と言うのも数日前に4FスタッフKUDONET(クドネット)から 「ONUさ〜ん、シーバス行きましょ〜YO〜、アツシも誘ってますから」と誘いの言葉 「3FスタッフG-T.Oさんがオカッパリガイドしてくれるそうですよ〜」との事。 Gさん「夜の予報ヤバイみたいだよ ![]() ![]() ![]() 予報が崩れ夕立一発で渋谷近郊は閉店時刻まで穏やか。 よっしゃ〜湾奥繰り出すゼイ ![]() ![]() ![]() ![]() で、向かった先は・・・ ![]() 風も無く良い感じです。気になるのは・・・・先行者 Gさん「ここだよ〜・・・・あ”」 居ました、やっぱり先行者 ![]() Gさん「次行こう、次」 歩く事数分 Gさん「この場所は1人しかできないけど誰かやってみれば」 KUDONET「じゃあ僕が・・・ヒョイ!!」 数投していると・・・ KUDO「やべっ、マジで来た!」 セイゴクラスですがシンペンに来たナイスシーバス!!(シマノ・エクスセンス・トライデント90) それを見ていたONU&アツシ 「Gさ〜ん早くみんなで出来る場所行きましょうよ〜」 でたどり着いたのが ![]() ※注意※写真に写っている人影は霊ではございません ![]() 今回ガイドを引き受けてくれたG-T.Oさんこと“リバプール”後藤氏3F海釣りコーナーの頼れるスタッフです。 ![]() ポイント的には凄く良い場所そうなんですが、やっぱりGW最終日ですね、魚の気配が感じられません ![]() PM11:00終電の関係上ストップフィッシング ![]() いや〜悔しいですっ ![]() 翌日 「ONUさ〜ん昨日釣ったルアー(シマノ・トライデント)家に帰ったら無いんですよ ![]() ![]() ど〜やら釣り場に置いてきたみたいです。」とKUDONET なにしとんねん ![]() ![]()
2012年05月07日 16:33【 スタッフ釣行記 】
|