亀山ダム攻略vol.55
こんにちは
![]() スタッフの板山です ![]() ゴールデンウィークが明けた7日、8日に亀山ダムに浮かびました ![]() ゴールデンウィークでのプレッシャーとアフターのバスの食いの渋くなるのがこの時期です ![]() 釣果から先に言いますと・・・ 7日は7本 ![]() 8日は18本 ![]() 個人的には良い釣りとは言えないですね ![]() いろいろテストをしないといけないもがあったのですが、 テストしていてもこの釣果は微妙 ![]() 亀山ダムはスポーンが少なくなり、アフター、ポスト、回復系(ファースト、ミッド)ですね ![]() エリアでバスのコンディションが変わりますので、やりがいはあると思います ![]() ![]() 回復系のバスをフィッシュアローのK.Oチャター(新色)で ![]() タックルは ロッド・デュナミスDNCC-602L-AS リール・ダイワ スティーズ ベイトフィネスチューン ライン・デュエル フロロプラス 8LB この2日間はアフターのバスをメインに組みました ![]() ![]() ![]() アフターのバスを新製品のジャクソンの エグジグハイパー にフィッシュアローの キャンドルテール3.5” をトレーラーに ![]() タックルは ロッド・デュナミス DNCC-601UL-AS リール・アルデバランMG7 BFC仕様 ライン・デュエル フロロプラス8LB ![]() コイツもアフターの40cmアップ ![]() これも新製品のジャクソン BFカバージグ+エグジグトレ―ラー でキャッチ ![]() タックル ロッド・デュナミスDNCC-600L-AS リール・メタマグMG7 BFC仕様 ライン デュエル フロロプラス10LB いろいろなバスを狙ったんですがなんかパッとしない感じ ![]() 50cmクラスも見えたりしていますがなかなかの天才バス ![]() とりあえず簡単ですがこんな感じです ![]() バスは釣りやすくなっています ![]() スモラバやノ-シンカーで流せばポロポロ釣れますよ ![]() また来週は3日間の釣行で、うち2日間はガイドです ![]() ではまたのちほど ![]()
2012年05月09日 13:27【 スタッフ釣行記 】
|