08’ 初釣り!
もう2008年が始まって2週間も経つんですねぇ・・
(最近、時間の流れが速くなってないか?) ・・って感じる今日この頃です。(・・どう考えても速いよなぁ〜 ![]() 毎年、僕等の釣り初めは南伊豆の中木です。 前日の予報によると「西風弱く、波高1.5m」 ・・凪ぎ確定の予報発表。 ![]() ![]() ![]() 総合的に判断してもいい釣り日和を疑う余地もない見事な予報でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でもこの予報に心揺るがされる同志が居るのも確かみたいで・・ ![]() 何の連絡もしてないのにもかかわらず網代のエサ屋でウチのお客さんでもある山田、高橋ペアに遭遇。 行くトコはやっぱり・・中木。三宅に行かない時は頻繁に通っているみたいで・・ ![]() ・・で 中木の駐車場に着いたら・・・「西風! ![]() (それも結構吹いてる・・またかぁ・・ ![]() でもこの日、港に集まった釣師はざっと30人。 ![]() 天気予報に心踊らされ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・6時15分 明るくなってきて港から沖に見える「権力」にあたってる波が大きくて・・・ ![]() ・・6時30分 渡船開始時間になり荷物を積み込んで沖に出てみたら・・ ・・・あらら〜 ![]() ![]() ![]() 白根の先端が・・・スプラッシュ〜! ![]() 今期最高の天気じゃなかったのかぃ?! 予報が全く違い過ぎて武丸の昭司船長も困惑されておりました。 ・・で当日の海の状況は、潮向きは上り。水温は15℃後半。風速強く、波高は低くはない・・ ・・という状況で上げてもらったのはカツオ島の「山越し」 潮向きで考えたらここか沖牛根、白根・・ ・・でも後者2箇所は結構、波被ってます!沖牛根に至ってはまた隠れ?沈み根状態です。 ![]() ・・サラシがぁぁ・・デカ過ぎんだろ・・風強いし・・ 撤収時間が15時迄の釣り開始です・・ 取り巻く状況・海況が良くなることを信じて・・
2008年01月14日 09:55【 スタッフ釣行記 】
|