フィッシュオン・王禅寺へ!!
都心からも近く、人気が高い川崎にあるトラウトの管理釣り場、フィッシュオン・王禅寺へ、ONUとイッシーが行ってきました。
3月だというのにポカポカ陽気で防寒着がちょっと暑い ![]() ![]() イッシーはプチ常連、私ONUは、フライで何度かおぢゃましている程度 ![]() するといきなりイッシー 余裕の一匹 ルアーはノア2.6g 流石だ・・・と思った直後 ![]() ONUにも念願の↓ ゴッドハンズ・風雅2.2g↑↓ スプーンで程よく釣り上げたイッシー ここで得意のプラッキングへ↑アンレーズ・ウォータープレーン ジップベイツ・ペレ/ペレ プラグで釣りまくり〜 しまいには足元にヒョイとおとしてシェイクシェイク ジャクソンちょうちょで連発! ![]() ![]() その後、K8店のスタッフ、トクちゃんも合流 見た目は怖いが、とても優しいトクちゃんです ![]() ![]() その後は、ショートバイト&バラシも多発しながらもポツポツGET ![]() ![]() ワンポイントアドバイスとしては、その場の状況判断が釣果アップの秘訣のようです。 当たり前の事ですが、ライズ&ボイルが多い時はトップから中層を意識したルアー&リトリーブ 水温低下や、水面に反応が無いときは中層からボトムを狙うのが基本です ![]() ルアーチェンジのタイミングも状況を把握して行ってください。 放流時や天候変化などもタイミングの一つですよ ![]() フィッシュオン・王禅寺は時間制の料金システムとなっているので、好きな時間から始められます。 また、常時インストラクターの方が待機していますので、分からない事があれば質問してみてはいかがでしょう ![]() もちろん、当店スタッフにも気軽に声をかけてくださいね ![]()
2008年03月12日 13:30【 スタッフ釣行記 】
|