ゲーリーヤマモト道 Vol.6 リハビリ編
トラウト熱に犯されつつあるS見。
なもんで最近バスのアタリとひきを忘れつつあります・・・ ![]() これはマズイとゆうことで行ってきました富士見池にっ! 富士見池とは北浦のすぐ横に位置するバスの管理釣り場。 40(サイズね ![]() ![]() ![]() さ〜釣り場に到着だ〜 ![]() ![]() 天気が・・・ ![]() テーマはリハビリを兼ねての数釣りです。 まずはベイトを曲げたいので6.5inカットテールのベイトネコから。 ![]() いきなり釣れた〜 ![]() 今度はスピニングに持ち替えて新製品のシェイキーワームのネコ ![]() ![]() またすぐ釣れちゃった・・・ ![]() ただボトムを引いてくるとアオミドロ地獄で効率悪し。中層の釣りにチェンジです。 ![]() これまた新商品のフォールシェイカーのジグヘッドワッキーです ![]() やばいよ・・やばいよ・・富士見池。釣れすぎっしょ。 お昼の時点ですでに釣果は30匹越え ![]() 昼食をはさみ釣り続行。 午後は中層でステイさせてバスに見せることができるダウンショットをメインに。 これが激ハマリ!今まで以上に数をのばすことに成功 ![]() 結局ラストの5時までで60〜70くらいの数をキャッチ! これだけの水揚げができればリハビリとしては大成功 ![]() サイズは最大で30後半なものの、アベレージサイズも30は超えており、あまり小さいのがいません。 数も型も揃う富士見池。 家族連れはもちろん私のようなリハビリ患者にもオススメですっ ![]() ※バーブレスフック使用などルールを守って楽しく釣りをしましょう ![]()
2008年05月06日 10:01【 スタッフ釣行記 】
|