ゲーリーヤマモト道 Vol.12 北浦ボート釣り編
先日S見の携帯に友人GOより怪しいメールが・・・。
「おめでとうございます ![]() この度貴殿は釣らせるガイドでお馴染みのGOガイドサービスin北浦に当選いたしました ![]() つきましては迎えに伺いますので準備の方を宜しくお願い致します。 尚、車とボートのガス代及び交通費は折半となりますので、耳を揃えて用意しとけやコラ ![]() 要するに折半で釣りいこうぜってことでしょ。 まっ、現在車のないS見にとっては渡りに船の話です ![]() 二つ返事で快諾しました ![]() GO「おはようございますっ! 最近は雨などの影響で、濁りアンド増水で釣果は微妙かも知れませんが何とか釣らせますよっ ![]() S見「あ〜そうなんですか。頑張りますんで宜しくお願いいたします。」 と安い三文芝居をする、齢30を越えたいいオッサン2人組み・・・ ![]() まずは朝一は定番のアシ撃ちからスタートゥ。 GOはスピナベ、S見は4”シュリンプのテキサスで攻めます。 ここでガイド役のGO。サクサクッと2本上げる。 一方S見はシンカーの重さを変えたり、ワームを変えたり試行錯誤するも バスからは音信不通・・・ ![]() 時間はお昼を越え、集中力もすでにナシ・・・。 飯 ![]() ![]() 一時間後目覚めると、 GO「おはようございます! 本日はGOガイドサービス半日券をご利用いただき有難うございますっ!」 などとほざく・・・ S見「おいっ ![]() ![]() ブーブー文句をたれていると GO「お客様、一級ポイントにお連れしますのでお怒りを静めてください ![]() とゆうことで某マリーナ前へ移動 ![]() バスのストック量は非常に多いとのこと。 ここでお得意のゲーリーのスリムセンコーのインチワッキーを桟橋沿いに落とします。 着底後にヘコヘコさせると生命反応あり。 ![]() とりあえず1匹釣って一安心 ![]() レギュラーサイズをなんとか確保です。 1匹釣れれば余裕が生まれます。 今度は桟橋の中に強引に入れてみます。 フロロ5lbなんで多分大丈夫でしょう・・・。 クンクン・・ おっマジでヒットしちゃった。エイッ! ![]() 2本目〜 ![]() ![]() ここで雲行き ![]() ![]() いや〜危うく釣り行ってないことになるとこだった ![]() 集中豪雨などの影響でいつもより大体30〜40cm程水位がアップ。 エリアによってはアワアワの明らかに水が死んでいるエリアも多数ありました。 少しでも水が生きているエリアを探しましょう ![]() 最後に戻る最中にボートがエンジントラブルに・・・・ ![]() なんとかエレキで帰れたけど・・ ![]() GOよ・・・修理代は折半は無理だからな・・・。 ![]() 最後に↑の写真は先週行ったオカッパリ北浦での1匹。 このミニサイズ1匹で終了だったので、釣りに行ってない事にしようとしてました。 ゴメンナサイ ![]() エグジグ+2”センコーのテトラでの穴釣りでした。ちゃんちゃん。
2008年09月08日 15:03【 スタッフ釣行記 】
|