ゲーリーヤマモト道 Vol.13 三宅島の大路池編
2FスタッフのS見&新人ぐっさんが三宅島に釣行してまいりました
![]() 今回は泊まりなので初日ジギング、2日目バスの予定だったのですが・・・ 当日は風速10m、波4mの予報 ![]() 行きの東海汽船の中でも超グラグラの悪天候 ![]() 到着後に速やかに出船中止の決定が下され、急遽予定を変更し初日にバス釣行となりました。 それにしてもよく着岸できたな・・・ ![]() 場所は三宅島唯一のバス釣り場「大路池」。 アベレージは小さめなものの60UPも生息するそうです ![]() 昨年S見は経験済みなので、今回初のぐっさんに 「スピニングタックル持って来いよ。メインはやっぱりライトリグだから。」と言ったのに ぐっさん「ベイトタックルしか持って来てません。まぁ大丈夫でしょ。」などとのたまう・・・。 こいつは大物なのかはたまたバカなのか・・・。 とりあずここはS見がサクッと釣っときましょ ![]() いきなり4”カットテールのDSを投入でぃ! ![]() 「釣れたよ〜 ![]() あれ?ぐっさん?お〜いどこ行った〜?ぐっさんや〜〜い。」 気付いたらぐっさんはヤブこぎしており遥か対岸へ・・・ ![]() 何か一人ではしゃいで馬鹿みたいです・・・ ![]() 一人じゃ寂しいので追いかけるように対岸へ。 S見「釣れたよ ![]() ぐっさん「ふ〜ん。見てないっス。」 S見「 ![]() ![]() ![]() S見「見たか?ここはライトリグだって。」 ぐっさん「スピニング持ってきてねっス。ちょっとタックルを貸しなさいよ。」 タックルを強奪しての1投目・・・ ![]() やりやがった。人のタックルで・・・・。 ぐっさん「でもやっぱりベイトで釣りたいっス。ラバジで釣るっス。ヤブこぎしてきます!」 と感謝の言葉もなしに消えて行きます・・・。 大した新人だな・・・・。 するとちょっと離れたところから雄たけびが・・・ ![]() ぐっさん「きましたっ ![]() ![]() 撮りに来てくださ〜〜い!」 私ゃカメラマンか・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() がまかつラバージグに4”グラブでゲット! 良かったね ![]() その後も釣れ続き、結局ぐっさんは自己最多匹数を更新 ![]() S見も昨年ほどではありませんが程よく追釣していきます ![]() 大路池は非常に魚影が濃く、プレッシャーも低いせいか飽きない程度に釣れ続きます ![]() ただ小型が多く、大型狙いにルアーを大きくすると途端にバイトは減ります。 またおかっぱりの出来る場所も少ないのが難点かな・・・ ![]() 最後にS見は珍しい?ワームでフィッシュ。 ![]() ゲーリーのリザードです ![]() あんまり売ってないですよね。お土産でもらったやつで釣りました〜〜 ![]() まぁまだ廃盤ではないんですけどね・・・。 S見「ど〜よ?楽しかったか?」 ぐっさん「いや〜〜。充分堪能しましたよ ![]() でもS見さんに匹数で負けたのが悔しいっす・・・。」 ![]() ![]() 十年早いわ!がはははは ![]()
2008年10月22日 16:23【 スタッフ釣行記 】
|