三宅島オフショア釣行記
待ちに待ったジギング釣行
![]() 強風&ウネリで初日に出船中止になるトラブルがあったものの ![]() 何とか風も弱まり2日目に出船することが出来ました ![]() 今回、宿と船でお世話になったのは民宿夕景および夕景丸 最近の釣果的には比較的好調とのことらしくテンションは ![]() ![]() 当店よりルアー担当の私S見とぐっさん、磯師のODAの3名と夕景スタッフ2名の計5名で出船です ![]() ぐっさん「やべぇ、釣れない気がしないっす!」 おっ!本格ジギング初挑戦なのに言うねぇ。 でも俺も同意見です! そんな本格ジギングデビューのぐっさんのロッドが曲がりました ![]() ぐっさん「きましたっ!でもあまり引かないっス・・」 正体は・・・ ![]() バ〜サ〜です・・・・ ![]() シイラ狙いでもサバ、カンパチ狙いでもサバ・・・ ![]() プロのサバ師だねっ!よっ、サバ王子! ここはS見がビシッと先輩らしいとこ見せましょか? おりゃ!ジャカジャカジャカジャカ ![]() ![]() ![]() カンパチはカンパチだけど・・・ ![]() ![]() 嬉しくない訳じゃないけれど・・・。 ジグはHOTSのデブタンの150g・・・。 ダメだ・・書いててむなしい・・・ ![]() その後夕景スタッフが同サイズの小カンパを釣るもその後沈黙が続く・・・ ![]() 人気沸騰中(当店でも完売御礼!入荷未定・・すいません ![]() ![]() こんなの・・ ![]() ![]() おまけに速攻でテンビンごとロスト・・ ![]() S見「もうダメ・・・癒されたい・・癒されたいぃぃぃぃ!!」 ちゅ〜ことで・・じゃ〜〜〜ん ![]() ![]() 必殺エサ釣り!五目釣りでぃ! こんなこともあろうかと、SHIMANOさんからタックルをお借りしてたのです。 すいませんねぇ・・チキン ![]() ジギングでめげていたODA・・・・ オキアミを触りだした途端にイキイキとしだしました ![]() ![]() ODA「やっぱ鉛は俺には無理だっ!」 そんなこと言わずまたリベンジしましょうね・・・ ![]() ![]() それはおいといて、エサだとウメイロが爆釣ですっ ![]() 今回借りたタックルの中でも特にネルビオが抜群の食い込みのよさで威力を発揮! 硬い竿だとのりませんのでご注意を・・・。 5名ともエサにした途端釣れ釣れモードに ![]() ウメイロ・カンパチ・ムロ・ツムブリ・メジナなど多彩なゲストに大満足 ![]() みなさんも是非三宅島釣行に行ってみて下さい ![]() エサもルアーも楽しめますよ〜〜〜 ![]() 今回はルアー不調でしたが・・ ![]() ![]() 今回ばかりはS見もぐっさんもエサ師に転向・・ ![]() エサ嫌いじゃないです・・むしろ好きかも・・・ ![]()
2008年10月23日 10:51【 スタッフ釣行記 】
|