毎年恒例 新利根川へ・・・!
今回板山が、毎年この時期に通っている霞ヶ浦にある新利根川へお客さんをガイド釣行
![]() まだまだ梅雨が明けない中、朝から強い北東風と ![]() しかも連日の雨の影響で、普段よりも濁りが強い ![]() ![]() ![]() 強い風の中、洲の野原へバウを向けたのですが・・・ 水門を抜けたら強い風と少し高い波 ![]() 100%釣りができるカンジではなかった ![]() とりあえず新利根川上流に変更 ![]() 大体毎年この時期の上流は、数はそこそこ釣れますがサイズが上がりにくい ![]() 上流に30分ぐらいエンジンで向かい最初のポイントに到着 ![]() 濁りは変わらず、逆に水門から濁り水が出ておりテンション ![]() とりあえず、ブレイクからクランクでチェック! で・・・ カスミ水系ではド定番のT.HタックルのT.H.F-1でラクラクキャッチ ![]() 小バスの反応は以外に良かったです ![]() やっぱり川なのでなかなかサイズは上がらず移動 ![]() アシなどのカバ―をファットイカ渋谷店オリジナルカラーでチェック ![]() で・・・ 今年限定オリジナルカラ―「ハイマッディ-」カラーでゲット--- ![]() お客さんに使い方やキモを教え・・・ お客さんも今年復刻したオリジナルカラ―でキャッチ ![]() ファットイカの釣りで結構な数のバスをキャッチ ![]() 場所によっては・・・ デスアダ―のノ−シンカ―のライトフリップでもキャッチ ![]() 場所によってはクランクと入れ・・・ お客さんの小型ながらキャッチ ![]() その前には40後半をクランクでバラシており、巻き物には高反応 ![]() 3時ぐらいまでやって2人で20本ぐらいキャッチ ![]() 時間があったのでオカッパリで・・・ ![]() ジャッカルのジェロニモチコでキャッチ ![]() これからもっと楽しくなりますよ ![]()
2009年07月03日 11:48【 スタッフ釣行記 】
|