ゲーリーヤマモト道 Vol.17 ごぶさたバス釣行編
今期初バスまだ釣ってねぇ〜〜
![]() S見です。 4月も後半突入なのにまだバス釣ってません。 GW明けには琵琶湖遠征も予定・・・。 今のうちにバスのバイトやらアワセやら感覚を取り戻さないと 琵琶湖で痛い目にあうことは必至・・・ ![]() 世に言ううっちー状態にね。 なのでバイトが多いであろうバスの管釣り「富士見池」に急遽釣行ですっ。 ただやはり天然モノも手にしたいのでまずは与田浦へ。 ここはゲーリーヤマモト道! お得意のスリムセンコーのJHワッキーで様子を伺います。 橋の下で・・・・ ![]() 初バスゲットだぜ〜〜〜 ![]() ただまぁ着低後すぐのヒットなのでアタリわからず・・・ ![]() 最初はゴミでも引っ掛けたと思っていた次第・・・。 釣ったんじゃない!釣れたんだっ! って感じです。 当日は暑かったんで障害物の中に潜り込んでるかも・・・と北利根にも足を伸ばします。 ![]() 初ギルゲットだぜ〜〜〜。 ハイ、微妙に嬉しいです ![]() ・ ・ ・ その後釣れる気配がしなくなったので本題の富士見池へっ。 以前指にキズがあるのを忘れ、 池の水で「バチャバチャ」手を洗って指がパンパンになったのは良い思いでです・・・ ![]() さぁ今回は・・・ ![]() S見の顔がパンパンッ! もといバスがすべて腹パンパンですっ ![]() 数は以前に比べて釣れなくなった感が若干ありますが サイズは明らかに大きくなってます。 平均サイズが40cm前後でした。 ただバイトは思ったよりは少なかったので リハビリとしては微妙でしたかね・・・・。 それでも ![]() レッグワームのDSなら比較的バイトは多かったです ![]() やっぱりゲーリーですねぇ ![]() ・ ・ ・ ・ ・ へっ?ベイトリールはって? べいとりーる? ここで格言。 豚に真珠。 猫に小判。 S見にベイト。 そんなS見。 何気にDC3台持ってたりします・・・・。 宝の持ち腐れも追加・・・。
2010年04月22日 16:38【 スタッフ釣行記 】
|