いよいよ本日!
いよいよ本日11/5(金)の16時より
ヒラメハンター近藤清之さんの セミナー&即売会を行いますっ ![]() ![]() ソルト&ストリーム連載などで知られる近藤さん ![]() ヒラメ・シーバス・マゴチなど あらゆるソルトルアーに精通するスペシャリスト・・・。 皆様の疑問・質問にお答えしてくれます。 エフテック製品の展示即売も行う予定です ![]() 是非ご来店くださ〜い ![]()
2010年11月05日 14:25【 イベント情報 】
|
亀山ダム攻略vol.8
ここ最近寒くなってきました
![]() 秋から冬になった感じです。 この寒さで、今回防寒服を用意しました ![]() さて、3日の祝日に板山が釣行してきました。 日曜日は台風の影響で濁りが増し、釣りとしてはかなりやりにくい感じでした。 しかも、3日に松下ボ−トさんでショップの大会が行われたので、それなりの人の多さになりました ![]() ![]() 天気は良く、釣り日和でした ![]() ただ釣果はパッとしません ![]() ![]() この濁りです ![]() 今回はディ−プをメインに組んでいたので、こういうときカバ−撃ちかスピナ−ベイトが強かったりしますね ![]() まあとりあえず、ディ−プをひたすらやりました ![]() 釣果は5本 ![]() 5〜7mぐらいで水が動くフラットの障害物でした ![]() ![]() 25cmぐらい ![]() ![]() これは40cm ![]() ワ−ムはここ最近ハマっている、ジャッカルのドラゴンバグです ![]() 簡単ですが今回の釣行です ![]() 14日(予定)からこの時期恒例の紅葉クル−ズが始まりますよ ![]() 少しずつ葉の色が付き始めたので、釣りしながらの紅葉を楽しめますよ ![]() 面倒なのでついでに・・・・ ZPIからメタマグ用のベイトフィネススプールが入荷してきましたよ ![]() 今月はガイドが入っているのでそのときにまた書きます ![]()
2010年11月04日 13:04【 スタッフ釣行記 】
|
続々入荷中!!
只今総決算セール中の中新製品ア〜ンドお待たせ再入荷品がゾクゾクですっ!!
がまかつからはKガイド搭載シーバスロッド“ホークアイ”が登場です。 ブルーのブランクスは目立ちまくり〜 ネイチャーボーイズ×MCワークスのコラボロッド!! “アイアンウィップ”が入荷しました!!! 鉄ジグを意のままに操れるスーパーロッドっす!! ダブルネームが光ります!! テールウォークからは人気のシルバーナに待望の追加機種が登場です ![]() トラキン常連の瀧澤氏監修ロッドです!!(在庫わずかですっ ![]() ラッキークラフトのマイクロクラピーが再入荷中ですっ ![]() これから品出ししま〜す ![]() ![]() 11月7日まで決算セール開催中です。皆様のお越しを心からお待ちしています。
2010年11月03日 17:36【 2F ルアー・フライ 】
|
スミス展示会&実釣会in朝霞ガーデン
連続投稿のONUです。
10/22 ルアーメーカースミスさんの新製品受注会&実釣会が埼玉県朝霞ガーデンさんで開催されました。 毎年開催されるこの展示会、いつもより1ヶ月遅い開催で釣り場の方もグッドコンディションかな? と期待しつつ・・・・ 目玉は “カルラ” ヤーンの進化系クランクベイトです。 んでもって早速釣り場で・・・・ 釣れます ヤバスギマス 特にこの日は白系がGOOD ![]() フローティングとシンキングの2タイプで使い分けて下さい。 また、ロッドや渓流の新定番Dコンシリーズに追加アイテムが登場します。 エリア、ネイティブ(来春)共にこれからが楽しみなスミスさんの展示会でした。
2010年10月23日 18:45【 スタッフ釣行記 】
|
ゲーリーヤマモト道 Vol.26 野尻湖苦闘編
onuさん&ぐっさんの師弟?ペアが楽しい釣り・・・・。
いいなぁ ![]() ですがS見はそんな楽しい釣りはしてはいけないっ ![]() JKチームとのリベンジマッチもドローだったんで・・。 名勝負数え唄の予感! 次は勝つ為修行あるのみですっ! ![]() 修行地はご存知野尻湖。 修行に最適な雨つき ![]() いいんです修行ですから ![]() 朝一はボイルを待っての上の釣り。 ボイルはボチボチ。 でも届かなかったり、余所見してたら逆にでたり・・・。 いいんです修行ですから ![]() 結局いつものディープパターンへ。 ただ今回はバンク絡みがメイン。 ディープフラットはあまり良くないようです。 スモラバ+ゲーリー3inグラブで攻めていると・・・ ![]() ナイスサイズ! 40cmです。 微妙なシェイクが効いたかな ![]() ホントは寒くて手が震えていただけだったりして・・・。 ナチュラルシェイキングッ! ただいま野尻湖はチョイ渋め。 その中でこのサイズは上出来ではないでしょうか? この釣り方でなんとか4本キャッチ ![]() コチラもグッドサイズ? ![]() ・ ・ ・ ・ ・ では同じ魚を別の角度から撮影したものを ![]() 小さっ! 遠近法万歳! ハァ・・・。 S見のパンパン具合も遠近法でなんとかなんないかなぁ ![]() さぁそんなことより、そろそろ管釣りモードに突入かな?
2010年10月22日 15:58【 スタッフ釣行記 】
|