この時期はやっぱ外房アジングですにかっ

どうもスタッフ板山ですにこっ

15日の夕方から、外房アジングへ行きましたよにこっ

今回はとあるメ−カ−の開発スタッフと釣行ですにぱっ



とあるポイントで準備の光景にひひ

しっかり釣ってよ〜にひひ





みんなしっかり釣ってくれましたにこっ



僕が一番良いサイズを釣りましたよにひひ
24cmはありますねにこっ


もしかしたら、とあるメ−カ−のカタログに載るかもにひひ

「良いサイズでしょうにひひ

「いいなぁ〜がーん

「この釣り方ですよ」

って少し釣り方を教えましたがにひひ

このブログでも書いた「スライドステップ釣方」ですよにかっ

やり方は文章だとわかりにくいのでお店で聞いてくださいにこっ

でもこの釣法はちゃんとしたアジングタックルじゃないと出来ません汗

ちなみに僕(スタッフ板山)のタックルは・・・

ロッド・ソアレゲ−ム 610L30
り−ル・ステラ1000S(リブレW・H仕様)
ライン・バリバス ス−パ−ライトゲ−ム1.5LB

こういうタックルが良いですにこっ

基本アジングは掛ける釣りですから、メバルみたいに乗せるような柔らかいロッドでは当たりが取れないですからねにこっ

アジングは張りが強いロッドを使いましょうにこっ

今回同行した人も同じソアレゲ−ムを新しいソアレXチュ−ンを使いましたよにこっ

これからが本番なので行かれてはいかがですかにこっ

*ご協力のお願い*
今外房方面でマナ−の問題が結構増えてきてます。
ゴミはもちろん車を止める場所等に気を使ってください。
つい最近外房でも釣り禁止の漁港ができました。
みなさんご協力お願いしますm(_ _)m
2011年12月17日 13:16【 スタッフ釣行記
最近このブログをサボっていたスタッフの板山です汗

なんせ個人のブログが忙しいもんで…汗
毎日アップしているので見てくださいねにこっ

ちょっと前にも亀山ダムで釣行し、ガイドをやっていましたよにこっ
そのときはお客さんが8本ぐらい釣ってくれましたにぱっ

今回は12月13日14日の釣行をアップしますにこっ

基本はディ-プでのダウンショットがメインになりますにぱっ

釣果は2日間で、13本ぐらいですがバイトは結構ありますよにこっ





40cmアップもしっかり釣れますよにこっ

ワ-ムはフィッシュアローのサタ-ンテール3”を使用していますにこっ

かなりサタ-ンテールにすると反応は良くなりますねにかっ



こういう場所が良いですよにこっ

ポイント名はナイショにひひ

緑の所は小さい立ち木で、赤が小さく張り出していますにこっ

ロ-ランスのストラクチャ-スキャンならではですねにかっ
ロ-カルの人に聞きましたが、ハミンではでない画像がロ-ランスでは画像がでるみらいですよにこっ

これからは日によって釣果にムラがありますが、バスは触れると思いますにこっ

ライトリグを魚探の勉強になりますで、この冬は亀山ダムへ行きましょうオッケー

2011年12月17日 12:56【 スタッフ釣行記
スタジオオーシャンマークより限定オーシャングリップが少量入荷です。






なんと手彫りだそうです!!ぎょぎょ

ノーりミッツモデルも入荷しました。
◎2500番レバーブレーキ用(モアザンLBD)
◎専用ダブルハンドル
◎防水キャップ

ノーマルモアザンが・・・・


見事にドレスアップloveハート

コチラも限定入荷です。

(※今回ご紹介したアイテムは少量限定入荷の為お電話でのお取り置きはお断わりする場合がございます。ご了承下さい)
2011年12月16日 18:55【 2F ルアー・フライ
一代旋風を巻き起こしている“縦釣り”。

代表的といえばNEO氏のバーチカルプロシリーズ!!

遂にKガイド仕様&MADE IN JAPANで新発売です。






一日3桁も夢じゃない!!??そんな縦釣りにチャレンジしてみませんか?


付属品&DVD付き!!
2011年12月14日 11:03【 2F ルアー・フライ
12月に入って一気に冷え込みましたね〜。皆様体調管理は万全に〜チョキ

スミスからは人気のトラウト用クランク“プリリー”に2012年新色が登場です。


ハンクルからはバス用で人気のシャッドがエリアチューンで登場です。


ちょい深場の攻略に!!

ヴァルケインからはトーナメントロッド“ダーインスレイブ”が入荷です。

完成度高いですね〜。シビレマス。


テーイルウォーク・シルバーナブロス限定パステルカラーが再入荷です。

60,63,66の3機種!!  釣り場で目立ちますよ〜ぎょぎょ
2011年12月13日 19:55【 2F ルアー・フライ