リベンジ三浦半島!
先月、ショアキャスティングでイナダを狙いましたがバラシまくりでリベンジをしに行きました
![]() 仕事を終え、家に着くなりすぐに出発 ![]() ![]() ウキウキワクワク車を走らせ途中の横須賀P.Aで仮眠 ![]() ![]() 3日ぐらい前からデカイシ―バスが釣れ、イナダも混じって釣れる情報があり、知り合いが84cmをあたまに数本のシ―バスとイナダを2本釣ったのこと ![]() ポイントに着いたときには数人釣りをしており、情報であったポイントには人影はなくタックルをセットし、釣り開始 ![]() イワシが多く、たまにシ−バスのボイルがしており期待大です ![]() まずは十八番のタイドミノ―125SLD-Fと145SLD-F、新作のリップレススリムのロ−テ―ションで釣り開始。 1時間後に地元のアングラ―に遭遇。 前日にはかなりイナダやシ−バスが釣れたこと。 少しずつ空が明るくなり始めたとたん・・・”ドン、ギュ―ン”といきなりひったくるアタリが ![]() ドラグを少しきつく絞めていたせいで痛恨のバラシ ![]() でも魚はいることに確信しさらにキャスト。 日が完全に上がり、8時前話をしていた地元アングラ―が「もう上がります」とのこと。その地元アングラ―の人は1匹も釣れず今日は渋いとのこと ![]() その数投後バイト ![]() 今度はドラグを少し緩めにし、ファイト開始 ![]() ガンガン突っ込むわ左右に走るわ「デカイ」を確信 ![]() でやっと獲りました ![]() 80cm5.2kgをGET ![]() すぐに地元アングラ―が駆けつけてくれました ![]() で、そのあとはバイトがなく一旦コンビニで休憩 ![]() 天気が良く富士山を見ながらしばし黄昏 ![]() 仮眠を取り、今日のカンジだと夕方もいけそうなカンジなので夕方も同じ場所で釣り開始 ![]() 日が傾き始めたときに単発のナブラとシ−バスのボイル。 数投後にバイト ![]() 釣れたのはイナダくんでした ![]() その後はバイトが無く終了 ![]() イナダのリベンジ成功とシ−バスを釣って満足でした ![]() 今回使ったタックルを紹介。 ロッド;ufmウエダCPS962 リ―ル;セルテート2500 ハンドルをZPIのSSRCハンドルを使用。 ライン;PE1.5+30LB ヒットルア−はデュオのタイドミノ―125SLD-F
2007年11月14日 11:02【 2F ルアー・フライ 】
|