Fish On!鹿留
タイ、ヒラメを筆頭に鮎、渓流もこなす
3F海釣りコーナーの名物スタッフのパパが 「たまには何か違った釣りをしたいな〜。ぐふふふ ![]() とのことで3Fスタッフのマスターと2Fの私S見といとぅんを伴い鹿留に行って来ました。 当日は非常に寒く、朝一はガイドが凍っております・・ ![]() 朝一、パパが第一投目に何を投げるのか興味深く見ていると、 なんと超ヘビーウェイトスプーン ![]() 久しぶりの管釣とはいえ、それはさすがにナシでしょと見ていると、 なんといきなりヒット ![]() ![]() ・・・が、惜しくもバラシ。 パパ「かなりでかそうだったよ ![]() 笑い方に元気がありません。 気を取り直してパパはミノーにチェンジ。すると ![]() パパ「釣れたよ。グフフフ ![]() とのことでルアー組のS見、いとぅん、マスターは少し離れた所で釣りをします。 ここで地元のマスターが釣りまくり ![]() スプーンではなくミノー、シャッドで連釣しとります ![]() ルアーが動くギリギリのスピードでのリトリーブとのこと。 その際にフローティングではなく、サスペンドやシンキングのモデルを使うのがコツのよう・・・。 一方S見はマスターに遅れをとるもののコツコツと追釣。 1g前後のスプーンで一度ボトムをとってからのスローリトリーブ。 何とかパターンを掴み、一時はワンキャストワンヒット ![]() だが数はマスターには遠く及びません・・・ ![]() 程よく釣れたところでパパに目線を送ると、フライで入れ喰っております ![]() パパ「フライも良〜ね〜。ぐふふふ。」 ナイスサイズです ![]() パパ「またすぐ来たいね〜。ぐふふふ。」 とのこと。パパに新しい釣りジャンルが加わりました ![]() ちゃんちゃん ![]() ・ ・ ・ ![]() ![]() この日いとぅんはペースが掴めず大苦戦 ![]() 終了間際に3連発するも後の祭り・・・。 お得意のブルーフォックスが不発・・・。 みなさん、ルアーは多く持って行きましょうね ![]()
2009年01月11日 10:24【 スタッフ釣行記 】
|