スタッフ近藤です。いつもメタルジグぶん投げてる 自称金属ヴァカですが。今回はボートからポッパー投げまくりです。

どちらかといえば雨男なのですが・・・


無風ベタ凪ドピーカンの奇跡的なシイラ絶好の日和
これは期待大ッ!!

大きな漂流物がほとんど無いので、潮目を見つけ次第打っていきます。ボートを走らせているとトビウオが飛び―――ああ癒しの時間・・・ ボシュ!!! ぎょ

トビウオの着水点から派手なスプラッシュ!
急いでキャスト。あ!ちょっとズレちゃったはうー

と思いきや着水同時に20m位離れた所からシイラ出現。
背鰭おっ立ててルアーに突進しそのままHIT!!!パンチ

メーターシイラげぇ――――っっとぉ!!!!

しばらく釣り進んでいくと、突如大ナブラ出現!ぎょ
その正体は・・・

体長の割にぶっといワラサげぇ―――――っっとぉ!!!

いずれもHITルアーはポッピングベイト

今日のMVPです。

時間も忘れて楽しんだ後に・・・
背中から腕にかけて こんがりローストされてたのに気付きました。
いてえっすぎょーん
2011年07月01日 18:21【 2F ルアー・フライ


フラッシュJシャッド5” が入荷しましたチョキ

けっこう問い合わせが多かった商品がやっと入荷ですにこっ

松本氏が出演している「ザ・ストロングパワ−ベイトvol.49」でデカバス釣ってますよ!!

亀山ダムに効きそうだな〜ぽっ
2011年07月01日 13:32【 2F ルアー・フライ
S見です。

onuさんとトラキンチームバトルin加賀に

「ヘッポコ三人衆」なるチーム名で参戦汗

現場では「ヘッポコさん?」や「あっ私たちがヘッポコです。」

といった会話が繰り広げられました・・・しくしく

ヘッポコと言われたら

ヘッポコって言う・・・

こだまでしょうか?いいえ誰でも・・・

大会は惜しくも敗退・・・。
チーム名がねぇ・・・。
そんなヘッポコっぷりを払拭すべくバス釣行音符です。



場所は野尻湖。
久しぶりです・・。

朝一はボイルを探してトップの釣り・・。
しかし明らかにボイルへの反応が遅い私汗・・・。

ボイルを探してボート上で挙動不審の動き・・・。



こんな感じです・・・。

当然私には釣れませんでした・・・。

ああっ見事なヘッポコっぷり!

んな訳でいつものボトムです。

スモラバ+グラブでボトムをゆっくりとトレース・・・。



やっぱりボトム!

40アップです。

続けて



またも40UP!

ヘッポコ克服なったか?






しかし後が続きません・・・しくしく

琵琶湖アワセ、トラキン放流アワセのクセが抜けず

すっぽ抜けやラインブレイクが連発ぎょーん

帰着前に



この日最小サイズを追加して終了。

まさかの3本・・・。

いや同行者は10本釣っており明らかに私のミス・・・。

ヘッポコ克服ならずっ!

状況は良いので是非お出かけしてみてくださいオッケー

普通の方なら釣れますよ・・・はぁ・・・。
2011年07月01日 12:16【 スタッフ釣行記


再入荷ですにかっ

フィッシュアロ−のウィ−ルヘッドウィッキ−ヘッドですにこっ

今当店でフィッシュアロ−の松本氏が出ている「アピスTV」を流していますにこっ
これを見て参考にしてくださいにぱっ


ティムコからの新製品。
スリムマルチスティック6.5” が入荷ですにこっ

中に布状のものが入っていてセットし、使ったときワ−ム身切れが少なくウィ−ドエリアのどでは発揮出来そうですねにかっ


パンチングパドル3.5”ですにこっ

塩が少ないので針もちが良くなっていますので、名前の通りパンチングに適してますにかっ
2011年06月30日 17:32【 2F ルアー・フライ
ここ最近暑くなりましたね〜汗

バス釣りはこれからが本番ですよオッケー

今回スタッフ板山の釣行ですが、単発1日の釣行をしましたにこっ

いつも2日間以上連続で釣行しますが、今回は当店のスタッフの大山との釣行にこっ

今回は前回、前々回と調子が良い房総チャプタ−でも使用している「ベイトフィネス」のみでやってきましたにぱっ


まずは手堅くエグジグでヒットにかっ




このブログでもおなじみのフィッシュアロ−のキャンドルテ−ル4” のネコリグですにこっ

50cm近いバスもかけましたが、バラシやライングレイクが多数しくしく



スタッフ大山もしっかりキャッチにぱっ

今回は
http://www.youtube.com/watch?v=vwQGkN3qSF0

ワンシ−ンを動画撮影しましたにこっ
いろいろ良い事をいっているんですが声が拾えていないので何言っているかわからないですが御勘弁を汗
このときはキャンドルテ−ル4" の1/20ozのネコリグですにこっ

今回の釣果は2人で20本以上かなにぱっ

動画の感想などスタッフ板山に言ってくださいにこっ
反響がよければまたやるかも・・・にかっ

では来週はガイドがあるのでまたそのときに書きますにぱっ
2011年06月28日 18:55【 スタッフ釣行記