ゲーリーヤマモト道 Vol.20 グラブで野尻湖編
前回の高滝釣行でマスター率いるジャッカルチームに敗退したS見です・・・
![]() ここは修行のやり直しっ ![]() 初心に帰って「基本」からですっ ![]() ゲーリーの基本と言えば「4”グラブ」。 全日なみの王道ですね ![]() そこでグラブに最適な野尻湖へ約1年ぶりに釣行です。 ・ ・ ・ 天気は生憎の雨 ![]() ![]() ![]() そんな天候の中友人は絶好調・・・。 午前中で4本キャッチ・・・。 対してS見はアタリすらなし・・・。 昼飯 ![]() やっと・・・ ![]() よかった〜〜〜 ![]() ルアーはスモラバ+4”グラブのズル引きです ![]() 1匹釣れば余裕がでますね。 ムシパターンにはまだ早くやはりディープの釣りです。 今度はライトキャロでも ![]() いえ〜〜〜い ![]() ![]() 小指立っちゃってますがオカマちゃんではありません ![]() 午前中の不調を巻き返しスモラバとキャロで計7本(友人は12本)。 ともにグラブ様でございますっ! やっぱ王道でしょ〜〜〜! とりあえずジャッカルチームに敗戦とロッド破損の傷は少し癒えました。 あっ折れたロッドですが ![]() こんな感じでオペ終了。 ¥63のゴム上栓をズボッ!のオペの早さ。 そのオペの早さたるやBJや鎬紅葉、ドクターボンベなみです。 へ・・ドクターボンベ知りません? あのキン肉マンに出てきたバッファローマンのロングホーンを骨のように加工して・・・(以下略)。 あっ鎬紅葉は漫画バキに出てくる格闘家兼医者で・・・(以下略) ・ ・ ・ ・ 脱線してきたのでこのへんで ![]()
2010年06月30日 14:24【 スタッフ釣行記 】
|
入荷情報(グローブライド)
グローブライド(ダイワ)から人気のシーバスロッド“ラテオ”がリニューアルしました。
その名も“ラテオ・パイレーツ” 海賊気分で大物をゲットしてください ![]() 勿論、最新K-ガイド搭載です。 スレッド部分にはドクロマークが・・・・ ![]()
2010年06月29日 18:44【 2F ルアー・フライ 】
|
入荷情報(ロブルアー)
サムライブルー頑張っていますね〜。渋谷の街も大騒ぎになっていた様で・・・・
![]() ロブルアーから人気のギルガメッシュにMax田中ペイントカラーが発売です。 ギルガメッシュといえばリトリーブするだけでスイム→ヒラウチ→スイムをオートマチックに 変化する初心者にもお勧めするスプーンです。 そのギルガメッシュに新色ナイターカラーが登場です。 1.2g&1.7gの2サイズ ![]() が、発光すると ![]() ナイター設備のある釣り場には効果絶大!!かも ![]() 濁りの強い日やディープにも良さそうですよ ![]()
2010年06月28日 14:44【 2F ルアー・フライ 】
|
メジャーフィールド行脚の旅(トラキンチームバトル編)
6/20栃木の加賀フィッシングエリアで開催されたトラウトキングチ−ムバトルに参戦してきました。
今回のメンバーはONU、ウッチー、元渋谷から現在は池袋店でがんばっているイッシーの3人 朝5時半過ぎに到着すると既に猛者達がタックルセッティング中 気合入ってるな〜 ![]() 今回のトラキンは10周年記念、初の試みチーム戦 ![]() 開会式もこの人、人 ![]() 予選1回戦はオフィシャルチームを含む全6チームの総当たり戦。 勝ち=3点、引き分け=1点、負け=0点とまるでW-CUPみたいな点数方式。 まずは1回戦第一試合は我がチームは審判。 初戦の前に放流が入り、1投目からドラグ音があちこちで鳴響いてます。 ![]() これは楽しめそうかなぁ ![]() 第一試合2回戦、我がチームの出番です。 相手は鱒玄人な人達。・・・そうです。ノリーズプロスタッフの早川氏のチーム ![]() 一般枠で参戦とは ![]() 第2試合目は打って変わってノーバイト状態 ![]() 特別ルール適用で10投で釣れない場合はバトンタッチで次のメンバーへ (先鋒→中堅→大将のローテ) 結局初戦は0-0の引分け ![]() (そんな中一味違う方達はしっかり釣ってらっしゃる様です) 我がチームは引き分けが続き厳しい展開へ・・・ ![]() そして2度目の放流、対戦相手はオフィシャルチーム“ワイルドマグネット”チーム 先鋒ONU、気合いのスタート!! の筈が・・・・空回り 隣ではヒット連発で先鋒→中堅→大将にローテ!! 結局10投で釣れず、中堅ウッチーにチェンジ 「ごめん!!申し訳ない」onu しかし、ウッチー、いきなりのヒットで大将イッシーへ、 するとイッシーも連続ヒット あっというまにONUの番、「ヤバイヨヤバイヨ」状態の中、待望のヒット!! 隣の事などすっかり忘れ自分達の世界へ チラッと対戦シートを覗くと3-5 マクレマクレ!!と気合いを入れ直しウッチーへバトンタッチ!! あっさりヒット 続け様イッシーにもヒット も、もしかして 大事な場面でふたたびonuへ しか〜し調子づいた我がチーム、最年長(初老)のonu気合のヒットで 終ってみれば6-5の逆転勝利 3試合終わった時点で暫定2位 これは、もしかして。。。。 なんて思った4試合目、暫定1位のチームに惨敗 ![]() 予選通過絶望。 消化試合もマッタリの0-0 んでもって、いつもの敗戦のポーズ Onu「空って広いな〜」、イッシー「雲ってますけどね〜」 撮影:ウッチー ※この会話はフィクションです。 やっぱり、チーム名がいけなかったんですかね? チーム名 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 「ヘタレ三人衆」 しかしながら何とか最下位いいは免れたので、オフィシャルチームとのミニトーナメントに参加決定 ![]() 対戦チームはEIEN,AVISPA、オリジナルロッドスタンドなどでお馴染みの “カントリーロード”さん(当店でも他に青梗菜、源五郎等も取り扱っております) いつもお世話になってます。 しか〜し、勝負となれば話しは別!! 勝たせて貰います。 結果、先鋒をイッシーにチェンジ、これが功をそうし、見事勝利 賞品ゲットです。 本戦の方はといいますと、 彼等です。 ロデオプロスタッフ・マイスター松本幸雄氏のチーム独身貴族 (えっ!?独身じゃないメンバーが居るんですって!) でもやっぱり強いですね。 んでもって閉会式。 みなさんお疲れ様でした。 ゴッドハンズ様、 アングラーズシステム様、 カントリーロード様、 会場ではお世話になりました。
2010年06月21日 17:12【 スタッフ釣行記 】
|
入荷情報(スミス)
ナマズシーズンインですね〜
スミスからナマズ専用の バタピーが入荷です。 ![]() ![]() ケミホタル装着で夜釣りもバッチリ ![]() ![]() バス用ワーム スパイニークローラーも同時入荷です。 ![]() 特徴は毛!! ![]() ワッキーなどでは波動が出そうですね〜 ![]() お知らせ:予てから告知していましたK-Iマック・オリカラですが作業工程の都合上、発売の延期を余になくされました。 6月」から7月に発売がのびました。今しばらくおまちください。
2010年06月18日 20:18【 2F ルアー・フライ 】
|