こんにちは渋谷店ルアーフロアです。

さぁ〜年に一度の決算セールがスタートしましたよチョキにひひチョキ


話題のロッドも続々入荷中です。

ジャクソンQU-ONブランドからは琵琶湖プロガイド兼JBTOP50で

活躍中のイッチーこと市村直之プロ監修“THP”シリーズが入荷です。

遠征される方はもちろん、秋のストロングパターンに是非!!


エクリプスからは、こちらも話題のシーバスロッド“スピードハウンド”が入荷です。


プロデュースはご存知ヒデはやし氏

メガバスからはお問い合わせの多かったボートシーバスゲーム用ロッド“シルバーシャドウXX”
が入荷しました!!

秋のビッグシーバスに是非チャレンジしてみてはいかが??


がまかつからは人気のシーバスロッド“チーターRR”に追加機種が発売です。

湾奥、ベイエリアで扱い易い86シリーズ。オススメです。
2012年09月10日 12:29【 2F ルアー・フライ
オリンピックも終わり、高校野球も終わり、サマソニも終わり、
夏ももうすぐ終わりますね。。。。


ども。僕です。

最近また絵を描き始めました。
今度は海を描きたいと思います。

8月26日(日)
河口湖に行ってきました。僕の実家です。


オフショアばっかり行っててまだバス釣ってなかったです・・・

この日はJB河口湖A戦があったので、
当然プレッシャーも高く、半ば諦めモードでした。

朝6時新宿発の高速バスで7時30分河口湖駅着。
そこから徒歩で釣り場に向かうと、
湖上はトーナメンターと観光のスワンやモーターボートでイッパイ。
オカッパリのアングラーもそこらじゅうに・・・

河口湖はまだまだ夏休みモードでした。


ヒトが全然いない浅川トンネル手前から溶岩帯、ロイヤルとランガンし、
高校の同級生ヨシ兄ィがやってるレンタルボート『ありがたや』へ。。。

ヨシ兄ィは朝から大忙しでした。
状況を伺うと
『夏中雨がなく、ガンガン減水で水温も上昇し、バスも5mラインでずっと動かない。
オカッパリは厳しいよ』
との事・・・

どうしてもバスの顔を見たかったのでありがたや桟橋で
ちょっと釣らせてもらうことに。。。
4inch位のカットポーク(グリパン系)
ダウンショットワッキーでポコポコ釣れます。。。


ソウルシャッド58SRSPライムチャート
桟橋沿いに通すと、50UPのチェイス!!
バイトはなかったですが突然の出来事でビックリしました。

フォローでポークを投入すると、すぐにギルがヒット。
そのギルに50UPの群れがワラワラ!
次々にギルにアタックしてきます。
中にはロクマルの姿も!!

かなりテンションがあがりました。。

どうやら桟橋周りなどのシェードにワカサギか
オイカワの若魚らしきベイトボールが存在し、
それを狙ってギルが集まり、さらにその周りを
デカバスが包囲しているようです。

デカバス達は小さいルアーには見向きもせず、
ボリュームのある奴に反応します。
ありがたやのお母さんに頼み込んで、桟橋フィッシング継続。



ポークで15〜30cmの小バスを沢山釣りました。

2時くらいにJB戦を終えた選手達が帰着。
ありがたやから出船した選手が優勝しました。
おめでとうございます。。

その後、またランガンしながら家までテクテク。


実家の目の前の大岩ワンドでセイラミノーでギルGET


さかなやワンドでOSP・Iウェーバーで小バスGET


しかしI字系は反応がすこぶる良いです。
特にIウェーバーは全然スレません。
プライベートで仲良しの五十嵐誠プロが春先にこれで50UPバンバン釣ってました。

*春先に五十嵐プロが河口湖で釣ったビッグバス(本人から自慢メールが送られてきました)

まこっちゃん、良いルアー作ってくれてアリガトウ。。。


そういえばさかなやワンドでオカッパリしてたお兄ちゃんが
ロクマル近いデカバスを釣りました。一人で来てたので、
優しい僕は写真を撮ってあげました。
すげーデカかったです。

現在の河口湖はちょっと難しいですが、雨でも降って水温が下がり、
水位が上がれば面白くなってくると思います。

現時点では、キーワードはシェード(日陰)と水の動いてる場所です。
ボクは全然ダメでした。

また実家に帰ったついでに湖の状況チェックして報告します。




2012年08月31日 17:18【 スタッフ釣行記
こんにちはにこっ

スタッフの板山ですにこっ

まだまだ残暑が厳しいですが釣りには行かれてますか?

この時期の亀山ダムは釣れますよオッケー

29日、30日と亀山ダムに浮いて30日はガイドでしたにこっ

縦ストに付いているバス、ワカサギを追っているバスなどなどエリアなどによって
釣り方やルア-が変わるので楽に釣れない事もあったりするのがこの時期です汗

2日間の釣果は30本以上。
まずまずって感じです汗

水中は秋になり始めていますにこっ





ワカサギパタ-ンでなんなく数釣りにかっ



フィッシュアロ-の K.Oチャタ- で好反応オッケー







この時期に強いビッグベイトにこっ

デュエルの ノイズィ-105F でお客さんは40アップを確保にこっ

ぼくのバスは小さいですが・・・汗

この時期は 「キャンドルテール祭り」 ですにこっ





良いサイズが釣れやすいですにこっ

もちろんベイトフィネスですよにこっ

この間うちのお客さん兼ガイドのお客さんで日刊スポ-ツの亀山ダム戦でお立ちになったりするほど破壊力があるワ-ムですにかっ


今回はこんな感じにこっ


皆さん行かれてみてはいかがですがにこっ

2012年08月31日 11:25【 2F ルアー・フライ
ティカジャパンからヒラマサ・マグロ・GT用エントリーモデルスピニングリールが入荷です。

タリスマンTG6000H&TG8000H

PE5号300m(TG6000)最大ドラグ20kg
PE8号200m(TG8000)最大ドラグ30kgとパワーも十分!!
しかも2万円台とリーズナブル!!
オススメです。チョキにひひチョキ
2012年08月28日 15:43【 2F ルアー・フライ
ピュアフィッシングアブガルシアブランドから“ファンタジスタ最新作が届きました。

DeeZ・FDNC-70H MGS
ご存知青木大介プロ監修ロッドです。

7フィートヘビーアクションにもかかわらず“112g”とまさにトーナメント志向!!

スピニング・ネオスシリーズ、河辺モデル青木モデルも入荷しております。




人気のファンタジスタシリーズ揃っています!!



常連のお客様から右右

more⇒
2012年08月26日 09:50【 2F ルアー・フライ