いやはや・・・天候が安定しませんねぇ・・・・・

ども。ボクです。

今年の夏は釣りにキャンプにライブに酒にサッカーに柔道に・・・・
色々アクティブにこなしたいと思っております。。。


5月27日(日)小潮
湘南、片瀬江ノ島は島きち丸さんのLT(ライト)ルアー船に乗ってきました。

・・・とある日、オカッパリ釣りガールヨウコちゃん
最近全然釣れません〜・・・汗』と嘆いてたので、
心優しいボクは『じゃぁ、絶対に釣れる釣りに連れてってやるぞ〜』

ということで早速いつものおバカな釣り仲間に連絡しました。
『ちょっとお友達の釣りガールがどうしても魚釣りたいって言ってるんで一緒にLTルアーイキマショ。』
『オッケイ!イキマショ!』相変わらずみんなフットワーク軽いです。

朝6時出船。まずは船上で記念撮影りんご


と、ここでプロカメラマン広岡さんから
ダメダこれじゃ!ちょっとデジカメ貸してみろ!こうやって撮るんだ!
と一枚パシャリ。。。

広岡さんが撮った写真がこちら。。。


さすがプロカメラマン。同じ場所からの撮影とは思えない臨場感。

そんな広岡さんの『漢』の後姿です。


港を出てすぐ、江の島沖水深60m〜80mのポイントでスタート。
タナは10〜30m

初挑戦の田中くん
東京湾シーバスやアジ船のベテランなので、LTルアーも楽勝でした。

船釣り師の風格すら漂ってます。。

もう一人の初挑戦、ヨウコちゃんは余裕のセレブ感でおせんべい食べてます。

釣りしなさい・・・。

日曜日のドピーカンとあって船は満席。サバの活性も高く、そこかしこで大サバ連発。
ボクはヨウコちゃんにレクチャーの日なのでまだ竿を出しませんお茶

広岡さん、ナカムー、初挑戦の田中くんも景気良く釣り上げ、


ヨウコちゃん50cmオオサバ順調に釣ってます。。



意地っ張りイマイさんだけは、
80gジグでヒラマサ狙いのギャンブルフィッシングのため苦戦中ぶた

最終的には、初挑戦の二人も10本以上釣り上げ、大満足で終わりました。
ヨウコちゃん、キャストもアクションもあっという間にサマになっちゃいました。
先生の教え方が良かったのでしょうひよこ

・・・ヨウコ、お前に教えることはもう何もない。
今度はおれに教えてくれぃケーキ


追記:これから夏にむけて陽射しも強烈になっていきます太陽太陽
4時間のライトルアー船でも、船上はかなり暑いです。

熱中症対策や水分補給、日焼け対策をキチンとしましょう。





これは塗りすぎひよこひよこひよこ
2012年05月29日 13:56【 スタッフ釣行記
5月27日午後から内房の様子を見に行ってきました。
前日に確認した天気予報では、風は吹くがポイントの後ろから吹く予定だったのだが

現地に着くと思いっきり真正面から風が吹いている。しかも結構強い風が・・・

とりあえず昼食を食べてから、準備を開始し2時からスタートしました。

投げても風に押し戻され飛距離が出ないが、我慢して釣り続けるが反応無く時間だけが

過ぎていく・・・4時すぎに足元でシャクリの後のフォールでアタリ何とか1杯キャッチ。


足元までキッチリ探りましょう。 more⇒
2012年05月28日 20:34【 2F ルアー・フライ
まずはこれ下下下



やっと入荷しましたよチョキ

SIGLETT FUR FINISH ですにこっ

お腹に付いたファ−に気泡が出来、虫っぽく演出してくれますにかっ

毎年人気があるルア−ですにかっ

これが新製品下下下




Baby POP-X ですオッケー

今年だったかな?
メガバス福袋の中に入っていたんですよにかっ

このシェイプですから釣れますねパー
2012年05月27日 15:36【 2F ルアー・フライ
こんにちは、スタッフONUです。

アピアから、人気ロッド“FOOJIN・AD” ネオンナイトナイトホークが入荷しました。

湾奥のカリスマアングラー、マサッチこと村岡昌憲氏プロデュースの最新モデルです。

前回入荷時即完売した超人気モデルです!!

また廉価版レッドラインシリーズも湾奥モデル中心に今なら揃っております。

おすすめです。


グローブライド・ダイワ
からはTDジリオン・Jドリームに6.3&5.3ギアモデル

が追加発売です!!(右ハンドル先行発売)

まだまだ新製品も続々入荷中です。

さぁ!みんなで釣りに行こう!!
2012年05月27日 12:06【 2F ルアー・フライ
こんにちはにこっ

スタッフの板山ですパー

5月20日(日)〜房総チャプタ-までの23日(水)の4日間亀山ダムに浮いてましたよにこっ

フィ-ルドコンディションはネストはだいぶ少なくなり、アフタ-から回復系のバスがメインになりますにこっ

この時期にネストを作るバスはモンスタ-汗

60cmクラスの目撃が5件ぐらい聞きましたよにこっ

50cmクラスなら僕も見ましたにひひ

アフタ-をメインに房総チャプタ-は組みプラでも順調にキャッチにこっ



40cmクラスのアフタ-はキモがわかれば釣れますよにこっ
(僕のブログに少し書きましたよにひひ

プラではフィッシュアロ-のキャンドルテ-ル4”のネコリグ(ベイトフィネス)が爆発でしたにかっ


キャンドルテ-ル4”を 丸呑みにかっ

チャプタ-当日(23日)は前日の大雨雨で減水していた水位が満水にがーん

でもアフタ-のバスを狙いに行きましたよオッケー


結果は・・・








なんとか 5位 でお立ち台チョキ

1本キロオ-バ-をバラシてしまったのが悔やまれますしょぼん


回復系のバスも多くなってきてますから、これからおもしろくなりますよにこっ

で、今回チャプタ-で使ったタックルを紹介にこっ

ロッド ジャクソン デュナミス DSCC-600L-AS
リ-ル シマノ メタマグ7 BFC仕様
ライン デュエル フロロプラス8LB
ルア- エコスワンプ+1.3g ネコリグ フック デコイ ボディガ-ド(プロト)

簡単ですがこんな感じですにこっ

来週はガイドもあるので2日間亀山ダムに浮いてますパー

ではまたパー
2012年05月24日 12:55【 スタッフ釣行記