入荷情報(ムカイ)
どうやら昨晩の強風は木枯らし1番・・・・ではなかったみたいです。
![]() 朝晩が冷え込んできています、体調管理は万全に ![]() ![]() ムカイから新型リリーサーが入荷です。 ![]() グリップ部はアルミ採用!! なんとカスタムメーカーDLIVEさんとのコラボ商品ですっ!! もちろんヘッド部分はMAX田中氏がフィールドテストで実証済みの外し易さだそうです ![]() ![]()
2011年10月26日 11:23【 2F ルアー・フライ 】
|
関東Bブロック大会。
ここ最近亀山ダムに行けていないのです
![]() なぜ行けなかったというと・・・ 関東Bブロック大会のプラをしていたからです ![]() 舞台は・・・ 印旛沼 印旛沼はスポットでチャプタ−に参加させていただいたとき以来かな ![]() 難しいフィ−ルドですがパタ−ンを見つけると面白いフィ−ルド ![]() 板山はエレキのみの参戦なので、新川をメインにしかできなかったですが・・・ プラではテキサスやスピナベをメインに ![]() ![]() ![]() ![]() ジャクソンの久遠のタフコンデビルで1日9本釣ったり ![]() ロッドもデュナミス DSCC-602UL-AS です ![]() フィネスプラッキングのロッドが大活躍でした ![]() 前日は大雨で増水&ニゴリ(一部のエリア)だったりで巻物よりはカバ−が良かったり・・・ テキサスで流せば6本前後は釣れていました ![]() 「意外に釣れるんだな〜」って感じでした ![]() 試合当日はテキサスをメインに撃ちまくり ![]() ラスト30分で800g前後がガマにぶらさがってバレたのが凄く悔しかった ![]() 試合は・・・ ![]() 3本釣って1270g ![]() 目標にしていた1600gにはいかなかった ![]() まあなんとか8位で終わりました ![]() ちなみにテキサスで使用したタックルは ロッドが、デュナミスDNC-69Hで5gのテキサスです ![]() MHよりはHクラスのほうがラクにバスを寄せやすいよ ![]() 悔しさが残ったので・・・ ![]() たまに釣りの帰りに食べに行く鬼高S.Aの豚みそ定食をがっつり食べました ![]() 来月から亀山ダムでテストしたりガイドなどあるのでまた亀山ダムの情報を流しますよ ![]()
2011年10月24日 11:32【 スタッフ釣行記 】
|
ご予約承ります。
アピアより待望の新作FOOJIN’ADが近日発売されます。
![]() アピア商品は上州屋の一部の店舗での取り扱いです。 只今ご予約受付中です。また人気アイテムにつきましては予約定数に達している場合もございます。 お断り、または長期お待ちいただく場合がございますのでご了承下さい。
2011年10月23日 11:06【 2F ルアー・フライ 】
|
入荷情報(シマノ)
2011年10月22日 13:00【 2F ルアー・フライ 】
|
入荷案内(デプス)![]() バンブルシャッド4”です ![]() これはサイズダウンモデルです ![]() スコ−ンやマキマキに良さそうですね ![]() ![]() デッドシャッド3”です ![]() デザインはチビアダ−のスリム番みたいな感じです ![]() リザ−バ−には使いやすいサイズですね ![]() ジグヘッド、ダウンショット、ノ−シンカ−などいろいろ使えちゃいます ![]() ![]() これは話題のジグ バイオレ−タ−ジグです ![]() 極太ラウンドラバ−(モップラバ−)と太目のシリコンラバ−のコンビネ−ション ![]() 水押しが強いラバ−でアピ−ルもアップ ![]() カバ−での存在感を増しますよ ![]()
2011年10月20日 16:23【 2F ルアー・フライ 】
|