釣り納めIN亀山ダム
今年最後の釣りをi山が亀山ダムで納めました
![]() ここ最近は安定はしていますがムラがある感じ ![]() 目標20本を目指し今回釣行に望みます ![]() いつもは新リグやワ―ムを試したりするんですが、今回はマジモ―ドで自分の自信のあるワ―ムとダウンショットオンリ―でトライトライ ![]() 朝セッティングを終えボ−ト屋に行く途中、温度計をチェック! 約-1℃ ![]() この時期は当たり前ですが、温度計を見ると改めて「しばれるな〜」と実感 ![]() 今回は本湖(ダムサイド)〜川面台までに絞り、効率良く釣りを展開していこうと考えながらリグをセット ![]() 4本のスピニングロッドに3本ダウンショット、1本はジグヘッドをセット。 先週ガイドしたとき(ブログには掲載していません ![]() ![]() ![]() 中ノ島、本湖の屋敷跡、トキタ岬、鳥居岬、トキタ沖、三叉などをグルグルまわり・・・ 11時までで10本キャッチ ![]() 10時ぐらいになると途端にバイトが薄いので、12時ぐらいから川面台の水中にある立ち木をダウンショット ![]() したすらシェイクとロングステイを繰り返し、14時までで3本追加 ![]() 用事があって14時過ぎに上がりました。釣り納めとしてはなかなかの釣果でした ![]() さてディ―プを釣る際持っておきたいのは、 エア抜きです。ディ―プで掛けて上げてくるときに、水圧で胃袋が膨張して膨れしまいます。 場合によってエア抜きしないままリリ―スするとディープに戻って行けず亡くなってしまいます ![]() ディ―プで釣ったバスはちゃんとエア抜きしましょう ![]()
2007年12月27日 10:54【 スタッフ釣行記 】
|