入荷情報(ピュアフィッシング)
各地でサクラマスが盛り上がっているようですね!!
ピュアフィッシングから初のサクラマス専用ロッドが入荷です!! ![]() トラウティンマーキスボロン桜鱒SP!! 76はテーパーの違う2機種!! 83は伝統のミノーイングモデル!! Kガイド搭載でPEラインも対応可能!! お値段も比較的お手頃な設定になっています!! 渋谷周年セールも大好評開催中!! なんとテールウォーク・ルシファーシリーズ(サクラマスモデル)がスペシャルプライス!!残りわずか!!オススメです!!
2012年03月02日 20:02【 2F ルアー・フライ 】
|
亀山ダム攻略vol.50
スタッフの板山です
![]() このシリ−ズも50回を迎えることができました ![]() っていってもなにも無いですよ ![]() 記念すべき50回目の亀山ダムでの釣行ですが・・・ 2月29日、3月1日と2日間行きましたが・・・ とりあえず、29日は・・・ ![]() ![]() 吹雪でした ![]() 普通の降る雪ならよかったんですが、朝から雨で強い風が吹きつけ・・・ バスは 「無」 でした ![]() 1チェイスあっただけ ![]() 期待していたんですが・・・ 何年ぶりですかねぇ〜釣れなかったのは ![]() で、30日・・・ この日は予報で15℃ぐらいまで上がる予報だったんですが、 思いのほか気温は上がらなかったです ![]() 29日もそうですが、基本シャロ−のみです ![]() ディ−プエリアで魚探に映っていたので釣れる可能性がありますが、 やっぱこの時期はシャロ−でデカバス ![]() ![]() 30日も午前中は「無」です ![]() スクテキ、ジグヘッド、フロッグ、アラバマリグなどなど投げまくりましたがノ−バイト 昼飯を「湖○亭」で食べて、雑談し終わって午後スタ−ト ![]() 水温は冬ですが、春バスを意識していきました ![]() タイミングも良かったせいか・・・ ![]() フラッシュJ3”のジグヘッドで40cmキャッチ ![]() 冬では釣れない春のエリアでキャッチ ![]() で、 ![]() ![]() 45cmもキャッチ これはフィッシュアロ−のエア−クラッシュクロ−Jr.のスクテキです ![]() 思わず「こいつだぜ ![]() ![]() で、 ![]() フラッシュJのジグヘッドで、38cmのバス ![]() 春バスは胃が痛くなりますが、ハマればモヤモヤが吹っ飛びます ![]() ![]() で、30日の釣果は3本 ![]() これからの亀山ダムはイケますよ ![]() また日曜から亀山ダム入りで、水、木は取材の予定 ![]() ですので、平日金曜日以外はお店にいません ![]() で、その金曜日はPM6時から フィッシュアロ−の松本さんが 来店し、ト−クライブ&プチ フィッシングショ−を行ないます ![]() ジャンケン大会などいろいろご用意いますよ ![]() 時間がある方はご来店ください ![]()
2012年03月02日 11:30【 スタッフ釣行記 】
|
管釣修行頑張鱒 Vol.15 マイクロ縛りin朝霞ガーデン
釣りが上手くなりたいっ!
”底人(そこんちゅ)”S見です。 トラキントライアルでまだまだ実力不足を痛感 ![]() すべてにおいてスキルアップが必要です ![]() 寒いからといって怠けているワケにはいきません ![]() そこで今回は・・・ ![]() 老舗の朝霞ガーデンさんで管釣り修行を敢行です ![]() 今回のテーマはズバリ「マイクロ」。 ボトム対応ルアーやクランクは置いてきましたっ! ロッド1本、小型スプーンワレット1個で3時間勝負ですっ! 1人です。単独です。孤独です・・・ ![]() ![]() まずはルアー専用池からスタート。 マイクロスプーンなのでキャストが決まらない・・。 リトリーブが安定しない・・・。 当然釣れない・・・。 S見「あ〜ボトムしてぇ!」 いつもなら直ぐにボトムに逃げますが、 今回はボトム対応ルアーは持ってきてません ![]() (充分手持ちのでも出来ますが・・・) そもそも朝霞でボトムは???なので・・。 (結構釣れるらしいですが・・・) 開始30分で早くも心が折れかけていると放流車が・・。 今回持ってきたスプーンで1番重たいジキル1.1gを急いでキャスト。 (オイオイ・・マイクロ縛りだろ・・) ![]() やった ![]() ![]() 1本釣れて落ち着いたか キャスト、リトリーブも安定してきました。 ![]() BF0.5gでも数本追加! しかしルアー専用池は水が超クリア・・。 クリアは苦手だな・・。 追いもなくなっちゃし2号池に逃げようかな・・。 で2号池へ ![]() 逃げるスピードは我ながらはぐれメタル級。 落ち着きがありません。 えぇよく通信簿にも書かれてましたヨ・・。 慣れないマイクロ縛りなもので とりあえず手を変え品を変えイロイロ試しました。 ![]() T-Spoon0.9g ![]() Weeper0.9g マイクロスプーンも結構楽しいかも・・。 リトリーブが重くなる、止まる瞬間が心地よいなぁ。 ![]() NOA0.9g ![]() MARSHAL0.9g 釣果は3時間で15本。 朝霞の常連さんには笑われそうな釣果ですが、 個人的には制限のある中の釣りで結構満足してます。 3/18には朝霞ガーデンで トラウトキング選手権エキスパート部門が開催されます。 エキスパートの方々がどう朝霞を攻略するか・・・。 非常に楽しみです。 見たいなぁ・・。 今回のタックル ロッド:シンクロナイザー・ロックオン5.8 リール:ルビアス2004チューン ライン:エリアマスターLTDフロロ1.5lb ルアー:ジキル1.1g、BF0.5g、T-Spoon0.9g、ウィーパー0.9g、 NOA0.9g、マーシャルトーナメント0.9g
2012年02月29日 12:12【 スタッフ釣行記 】
|
マスター柴田の日々研修vol,21〜『2012芦ノ湖特別解禁』の巻
少しずつ春の足音が聞こえてきましたね。。。
ども。ボクです。 世界一の朝食を食べました。リコッタパンケーキ美味かったです。 2月26日(日)毎年恒例になりつつある芦ノ湖特別解禁に行って来ました。 今年で4年連続です。 今回は2FスタッフONUとアツシ、そんでボクの3人です。今回ものんびり電車でGOです。 朝6時過ぎに下北沢を出て小田急線で2人と合流。 さすが日曜日。朝から混んでます。 小田原駅から箱根登山鉄道へ…。なんとも風情のある電車です。 ![]() 箱根湯本駅からバスに乗り30分強。箱根湾に到着です。 ・・・ ・・・・・・ WAHOOOOOO!!! ![]() 雪っっっっ!! どんどんどんどん降ってます… 最悪のコンディションの中、今年もくろさわボートさんへ。 『昨日は良かったんだけど、今日は活性が悪いから、小さいスプーンでボトムをゆっくりね。』 とオバチャンからのアドバイス。 9:00a.m. 激サムですがテンション高めでイザ出船! ![]() とはいっても、手漕ぎに3人乗りだし、雪で視界が悪いし、 遠出しないで桟橋から1分漕いでアンカーを降ろします。 ![]() 出船して2分。ONUはもうトイレを我慢しています ![]() 『今年もよろしくオネガイシマ〜ス!』と第1投。 きた! ![]() いきなしアツシが一投目でHIT! 幸先良く1匹めです。30cmのニジ ![]() コリャ今年も爆釣かな? …と思いきやそこから3時間全く音沙汰なし ![]() ![]() 雪もますます強く降り、あっという間にボートに雪が積もります ![]() ![]() 手を変え品を変え12時過ぎにようやくボクHIT。 35cmのニジ。 ![]() MIU3,5g赤金アワビです。 中層を中くらいのスピードでリトリーブです。 ホッとした次のキャストでも連続HIT!やっとパターンがつかめました。 ![]() その後ONUの今日3回目のトイレタイム中に桟橋でもHIT。 ![]() ちなみにONUもここでファーストGETです。 さらにONUは桟橋で秘密兵器を投入。 アングラーズ・リパブリック 『バナクラ』!! メーカーさんからお借りしたプロトタイプを投げると… なんと目測50オーバーのブラウンがゆっくりチェイス! ピックアップ間近まで追って来て反転。。 バイトには持ち込めませんでしたが、強力なルアーです。 発売間近です。みなさん乞う御期待! 雪も止み、やっと釣りやすくなった午後1時。 特別解禁は3時までなので残りあと2時間。 魚の活性はほとんど上がらず、ポツポツと釣れますがサイズも伸びません ![]() ONUが釣った38cm。今回最大サイズ。これもMIU3,5g赤金。 ![]() 桟橋でまたもやマズマズ35cm。これもMIU3,5g赤金。 ![]() アツシが大物HIT!竿が大きく曲がります。 係留ブイGET ![]() 結局3人でニジ30〜38cm10匹で終了です。 かなり残念な結果になってしまいました。 ウサ晴らしに帰りに箱根湯本で箱根そば食べてプチ観光 ![]() 帰りはロマンスカーでゆっくりのんびり ![]() 釣果が芳しくなかった時にはこうやって気持ちを切り替えて楽しみましょう。。。 ![]() ロマンスカーの中でアツシは黙々と何か作ってます。 仕事中や釣りしてる最中にも負けないくらい真剣な眼差しです。 ・・・・・・・・・ ![]() ・・・・・・・・・暇人 ![]() ONUは呆れて寝ちゃいました ![]() ![]()
2012年02月27日 15:20【 スタッフ釣行記 】
|
入荷案内(シグナル)
関西では話題の・・・
![]() シグナル ファイブア−マ− です ![]() 春の公魚パタ−ンでアラバマは関東でもいけそうですね ![]() ちょっと前ですが・・・ ![]() シグナル ア−ムロッカー も入荷してます ![]() アラバマリグをまとめるのに便利ですよ ![]()
2012年02月27日 14:14【 2F ルアー・フライ 】
|